• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

熊猫印大型ディフレクター取り付け④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いよいよコペンに取り付けます。

サドルの中に付属しているクッション材を
先にロールバーに取り付けます。
ここでも泉さんの整備手帳を参考に、
写真の向きで取り付けました。
2
サドルの台座位置と、
ロールバーの位置を確認し、
ズレがあるようでしたら調整しておきます。

調整が完了したら、サドルのフタで
バチっっと取り付けます。

できれば二人で行うと楽ですが、
一人でしたら真ん中に近い部分から
取り付けすると上手く行くと思います。
3
サドル4箇所取り付け完了です。

良く見ると、助手席側のサドルが
上方に浮いていて隙間が見えています。

全体のバランスを見ながら、
下の方にずらして調整しました。
4
ディフレクターが室内よりに付きますので、
若干ではありますが
シートの可倒範囲が制限されます。

これくらいなら大した影響は無いと思いますが
助手席の方が急にシートを倒したりしないよう
注意が必要ですね^^;
ウチは特に…
5
見た目の変化はこんな感じです。

取り付け前。
RINREIさん特製
異形ディフレクターが装着されています。
6
取り付け後。

ちょっと作業性が悪かったので
RINREIさん特製ディフレクターを外して
取り付けさせて頂きました。
作業後はLEDと共に
元に戻してあります( ̄ー ̄)ニヤッ

結構丸っこくていい感じですね。
7
斜めから見た図、
取り付け前。
8
取り付け後。
デザインはなかなかマッチしていると思います。

使ってみた感想は…
ウィンドウを上げての使用を前提としているそうで
確かに風の巻き込みが減っていると思います。

頭頂部や後頭部の髪を乱していた風が
1/3くらいに減ったようなイメージでしょうか。

だからと言って、オープンの醍醐味を
減らすようなものではない辺りが
良く考えられていると思います。

固定位置が下寄りなので、走行時の振動で
上方がプルプル震えて、
バックミラーに写ってしまう事と
あのボルトの取り付けが
ちょっと大変な事が気になりますが、
今後改善されていく事でしょう。

ナイロンさん、良い物を開発していただき、
ありがとうございます!(*^_^*)
大切に使わせていただきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

極上のコペンに仕上げる(ナンバーフレームの取り付け)

難易度:

極上のコペンに仕上げる(外装のリフレッシュ⑤)

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ナンバーフレーム装着

難易度:

効果絶大!雨よけモール

難易度:

プチ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月18日 0:03
こんちゃノ
フイルム貼るのに、おいらは洗剤を何滴か垂らして使ってますがフイルム貼りスプレーの使いごこちはどうでしょうか?
気になってはいますが値段が・・・なので良かったら今度使ってみようと思います。
コメントへの返答
2010年4月18日 18:19
どもですノ
洗剤希釈だと、濃すぎると粘着が悪くなりますし
薄すぎると位置合わせや
水抜きが大変ですよね。
サスガ専用スプレー、丁度イイ感じで
とても使いやすいですよ。
確か1缶400円くらいだったと思います。
失敗してフィルムと作業時間を浪費するよりも
結果安上がりかも知れません。
一度使ってみてはいかがでしょうか?

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation