
いつまでも暑い日が続きます。
皆さん、夏休みはいかがでしたか?
うちは
まず、8月上旬、「鬼滅の刃」を娘と観に行きました。
ドリンクを買ったらポップコーンは必須です。
その意味は、ポップコーンは水分を吸収するからです。のちににそれがわかりました。
内容は原作で知っていましたが、
映画観終わってから
家でもう一度原作を読みなおし確認しました。
セリフはほぼ原作に忠実だ。
これは好きです。映画はアニオリが多い中で原作好きにとってはいいことだ。
それだけ原作が素晴らしいということかな。
それが動くので感動ものですね。
戦闘シーンはやっぱどんなふうになるのかアニメのほうがわかりやすいし迫力満点。
無限城の描き方が凄い、吸い込まれる。
ufotableの技術が凄い👏
凄い良かったのでまた観たいと思い、
周りにそれとなく鬼滅~のことを聞いてみたけど興味を示す人が現れず
がんばってお盆ごろひとりで観に行きました。
コーラのみ買ってそれが良くなかったのか
はじめのほうのいい場面からトイレ我慢して
もう限界まだこれからあといいところあると思ってトイレへ💨いってしまった😭
ぼっち映画鑑賞は人生初でやや緊張しましたが
なんてことないと思い今度からひとりで行けると自信が付きました。
昔みたいに予約できなかったり席選べなかったりの時代では
ありませんので大丈夫ですね👍
後日は
鰻食べたり
娘のところへ行ったり
お墓参りしたリと充実した夏休みでしたが ↓ランチで鮭の京西焼き定食
夏休み最後の日、
わんこの琴ちゃんが左目が緑内障になって
前足でひっかいて傷もできて瞼が腫れてしまって
病院へ行きました。 こんな感じで目が開きません💦
笑ってるように見えますが痛そうで辛いんですよ。
眼圧検査と目薬治療をしてもらって
現在では痛みも取れて爆睡するようになりました。
出費がかさみましたがしかたありません。
目が開くようになりました。でも、もともと遺伝性の病気があるので視力はありません。
という退屈しない夏休みでした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
琴ちゃんは私が家にいると気を使って?か
トイレを我慢します。
なので私がいない方がいいのかもしれんと
昨日は
なんとぉ 懲りず
また「鬼滅の刃」 観に行ってきました!
3回目です。3回観たのは「千と千尋の神隠し」以来です。
前回はG列で観ましたが今回はD列で観ました。
イオン名古屋茶屋の大スクリーンなので画面に埋もりながら観ました。
ちょっと見上げる感じになりましたので、もし次回行く時はE列だなと😅
隣はだーれもいませんでしたので心置きなく。
ドリンクもポップコーンも買わずにもうお花摘みに行きたくないので。
始まるぎりぎりにいきました。
来場記念品ももらえました。
イオンシネマのドルビーアトモスDolby Atmos
という音響設備の映画館です。
背中に低音が響き渡りました。
トイレは最後まで大丈夫だったけど
過敏になってしまいました。
フルで観れたし
ま、これで堪能したという感じです。
帰り、イオンの🅿でCOPENくんを見失いました😱
おらん!COPENくんがおらん!
車が増えていてCOPENくんを見つけるのに一苦労💦
そんなことある~??
焦りましたよ~~~マヂで
いたいた😭
この爆暑の夏ですが燃費が13.1km/l
多分、皆さんのCOPENはもっと燃費良いと思います。
でも、真夏はうちのCOPENくんは12km/l台でしたから昨年まで。
スポーツECUに替えてから少し燃費良くなったということでしょうか。
高速は昨年ほど走っていません。1月以来高速長距離走っていません。
COPENくんについてはちょっと今パーツとかいろいろ休憩中です。
車高調はヘタってから考えることにしました。
車検の時大変そうだしね。
スポーツECUの感想は変えた当初は感動ものでしたが
街中では速いけど段々慣れてそれが当たり前になってしまったので
感動までは行かず、ちょっと物足りない1速だなと感じてしまう今日この頃です。
普通車のMTにはかなわないんでしょうね、知らんけど。
早く涼しくなってドライブしたいですね。
以上です。
ではまたね👋
Posted at 2025/08/24 10:20:45 | |
トラックバック(0) |
COPENといろいろ | 日記