• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

ふくしまスカイパーク

ふくしまスカイパーク 9月23日、秋分の日は、ふくしまスカイパークの空のイベントに行って来ました。この日は「りんご祭」。
曲技飛行選手権などが20日から行われていましたが、出張などでいけませんでした。






この日は残念ながら曇りがち。室屋義秀の飛行はありました。




スモークを出しながら離陸。



















離陸のシーンで競争しているバイク。
エクストリームバイクスタントの小川裕之さんでした。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/24 22:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 22:29
こんばんは^_^

こんな低空で背面飛行をするもんなんですか?
正直ビックリしました(^^;;
さぞかし、エンジン音も凄かったんじゃないですか^_^

バイクの乗りこなしも見事なものです!
コメントへの返答
2013年9月24日 22:49
こんばんは

この飛行機は水平対向のレシプロエンジンで、意外と静かですよw
機動性が良くて小回りが利くので、かなり低いところでの演技もありますね。

見る機会が有れば、ぜひw
2013年9月28日 19:09
こんばんは。

コメント失礼しますデス。

日本を代表する凄い二人の共演ですネ!!!

思わずコメントしてしまいました。

突然お邪魔しました。
コメントへの返答
2013年9月28日 20:46
こんばんは

二名とも全国のイベントで演技することがあるようですが、共演するのは、もしかしてここだけでしょうか?

福島のイベントでは恒例になっていますので、是非おいでください。
2013年9月28日 21:27
連続失礼しますデス。

返信ありがとうございますデス。

室屋義秀さんはるエアレースのパイロットで
世界中で活躍されておられて

小川裕之さんはエクストリームバイクで全米で戦われておられたと思います~。
生で観れたら鳥肌たちそうです!!!

コメントへの返答
2013年9月28日 22:29
ふくしまスカイパークでここのところ毎年共演しています。

室屋義秀さんは、ふくしまをベースにしているようですね。

プロフィール

「ジムニーでも、6尺(1820ミリ)の定尺の材木を積めるんだな。
ただし、1人乗り。
助手席をフラットにすれば、もっと太いのもいける。」
何シテル?   06/17 00:04
走り屋じゃないけれど、マニュアル車が好き。 助手席の人が安心して眠れる運転を心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jb64 純正ブローオフバルブから「プッシュン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 10:29:58
SEIWA ジムニー専用 USB電源A + 電圧計 IMP158 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:15:09
スズキ エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 09:22:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一度スバルに浮気しましたが、またスズキに戻って参りました。 その前に乗っていたKei W ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走り屋じゃないけどマニュアル車が好き。 雪国で走り回るので4WD必須。 で、たどり着いた ...
スズキ Keiワークス たあ坊 (スズキ Keiワークス)
北は北海道から、南は鹿児島まで。 20万キロ以上走ってくれた、良き相棒です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation