こんにちは。聖羅です。
ひこたけさんのブログで見た
有名な栃尾の油揚げが食べたーい!
と新潟県栃尾市に行ってまいりました。
栃尾の油揚げは時々スーパーで買って食べているからいいよ~
と言ってましたが・・
相方より、
「お店で揚げたての食べれるんだよ~
スーパーで売っている油揚げとは比べものに
ならないんだぁ~♪」
と聞かされ・・それなら(⌒-⌒)
私の大好きな稲荷の素である油揚げなのだ(笑)
新潟市から高速で1時間くらいでしょうか・・・
札幌市から小樽市までみたいな距離感でした。
ひこたけさんのブログ画像で
ぼろっちぃ豆腐屋なのに警備員がいると・・・
あった!!「星長」
ほんとだ!ほんとだ!!警備員ひとりで忙しそうに
車を誘導しています。ワクワク・・・
次から次へと人の出入りも多い。
入ってみると二歩くらいしか歩けない狭いスペース!
左側の棚に割り箸や発泡スチロールのお皿があるけど・・
どなた様も召し上がっている人は居ない。
相方が「ここで食べれないのですか?」と
聞くと
「それは揚げた時じゃないと~」
とそっけなく断られ
『時間があるんだ・・』と撃沈しながら(;´д`)・・と・・
それを聞いた私の冷たい視線を(;¬_¬)さらに浴び凹む相方
ヽ(`Д´)ノ
とりあえず、買うわよ!!
豆腐二個と油揚げ一個
超旨かったよ◟̆◞̆♡
でも・・・ほんとうはこんな揚げたて油揚げがここで
食べれたはず・・・
他みるところもないのでなんとなく空気悪いまま
車を出すと私の目に飛び込んできた「名水公園」の看板
「杜々の森」(とどのもり)
「行こう♪行ってみよう♪」と言うと
「(・・。)ん? そんなところあるの?知らないなぁ」と
「ブツブツ言ってないで!」とUターンしてもらい山の中を
意外とどこまでも続く・・・村を抜け・・・一人二人と歩く人は
傘地蔵の傘を被っていて・・
うぉ~おもしぃ!!
着いた!すごい新緑のきれーな・・うっとり
お土産屋さんに鯉のエサが売っていて
ちょうど何方かがあげているところへ遭遇できました。
相方は、ソフトクリーム、私は
地ビールと三食団子。上のよもぎだけ頂きました。
ふと・・・座っているベンチの横で
蝶々が!
一瞬「蛾?」かと思ってしまいましたが・・
みたことのない蝶々でした。
さて、せっかくだもの。水を汲みに行きましょう。
入れ物は、防災グッツを私はいざという時のために
マークXのトランクに入れていたのでその中の非常用水入れ
相方が入れてくれています。
5リットルの水位と書いてあるところを
無視して水を溢れさせながらジッパーを閉めました(笑)
「おっ・・・重い・・・(:.;≖;益;≖;.)」
私:( ̄◇ ̄;)あ!!
ふとその水汲み場の横に階段があるではありませんか!
私は階段を見ると上がらなくては気が済まない性分でして・・
私「行こう♪行ってみよう♪」
相方「(;゚д゚)ェ....っ みっ水が重たいんですけど・・」
私「そうだ!ブログ用に上っているところ写真写して♪」
相方「へぇへぇ・・・」
やっぱり階段の上にはお祀りがね。
10円お賽銭して両手を合わせる。
一緒にそれをしない相方を振り向くと・・・
水を持って(;´д`)~な顔・・
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
私「さてと♪お土産屋さんで野菜買うねぇ~♥」
相方「( ̄▽ ̄;)!!あのぉ・・この 水・・重たくて・・
俺、車に積んでくるから・・・」
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
ここではキタアカリのジャガイモと蕨を購入して
店を出ると・・
へぇへぇ(^^;;・・・・
と相方が
駐車場から戻ってきて私の買った野菜たちを持ってくれる。
私「帰ろう♪」
プ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
汲んできたお水はご飯を炊くときとコーヒーに使いました♪
なんとなくとっても美味しく感じる・・・(。・_・。)
イイね!0件
春・夏(2020)(2020.3-2020.8) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/07 17:09:19 |
![]() |
オオワシさんとの出会いを求めて長野へ遠征!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/01/25 08:40:20 |
![]() |
旅・・・・最終 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/02 16:40:41 |
![]() |
![]() |
あたしの(* ̄m ̄)えぬ(N) (ホンダ N-WGNカスタム) 最初は、N-BOXのルーフ茶色ボディクリーム色に カタログで惚れて決めて見に行ったのです ... |
![]() |
ラプラス (輸入車その他 その他) 年齢:20歳(2020) ペニス切断手術1日入院経験あり (元に戻らなくなりヒっからび ... |
![]() |
ホンダ リード 【リードSS】 メーター振り切り80キロも 出たスクーターでした。 画像はイメージです。 |
![]() |
ホンダ トゥデイ 外交営業のために新車で購入しました。 燃費もよくずいぶんと稼いでくれた愛車でした。 ( ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!