
夏
休み明けが月曜日スタートだと5日間もお仕事って・・・・・。長かった1週間がやっと終わった週末日曜日、ボクスター エクスクルーシブで出撃!!
本屋さんの駐車場ではモーニングクルーズ&トークセッションを開催、『クルマについて話したい』オーナーの皆様のご参加を心よりお待ちしております。事前申し込み制・有料とのことでしたが、あまりクルマ集まってませんね。
初代ソアラ/セルシオを見ながらとか書いてありましたが・・・・・シャコタン⭐︎ブギのハジメかっ!!
30分前より入庫可能だったけど・・・・・7時頃から気になるクルマが何台かやって来ました。
本屋さんは通常通り9時開店みたい。もういいや、ちっともワクワクしてこないですわ。次、行こっと。
大通りに停まってるクルマの方がワクワクしますよね??
早朝の国道を爆走してると前方に平べったいクルマが走ってました。近づいてみると・・・・・VWポルシェですわ。
ワクワクしてきました。VWポルシェを追い駆け、いちょう並木に到着。暑い中ワクワクするクルマが何台も停まってました。
先週はお話しする前に帰られちゃったんで、今週はポルシェ914/6から見物ですわ。気になるとこを早速チェック!?
911と同じエンジンを前後逆にしてミッドシップに載せてます。エアクリーナー外してウェーバー丸見えにしてくれました。
整備書もお持ちでした。近々自宅ガレージでエンジン降ろしてご自分で分解整備をする予定なんだとか。
さっき前を走ってたVWポルシェも目的地は同じいちょう並木でした。こちらは4気筒2Lエンジン載せたモデル。
今週も古くてカッコいいポルシェがいっぱいですわ。
空冷ワーゲンもいっぱい。1951年モデル!!
1964年モデル!!
1967年モデル。
カルマン・ギアは何年モデルかしら??
もう1台カルマン・ギアがやって来ました。
空冷RR仲間のスバル360!!
空冷ポルシェ!!
ど派手な色した・・・・・なんでしょ??
でっかいインタークーラー載せてるしターボ!?クレマー・チューンなのかしら??
水冷ポルシェは40周年アニバーサリーモデル!!
ポルシェ以外で気になるのは・・・・・。
VIPな趣味クルマなのかしら??
キョンキョンのCM、懐かしのレビュー!!
空冷ワーゲン仲間追加。
そろそろ引き上げます。
首都高に上がると警察だらけ。『外国要人来日に伴う交通規制』だそうです。表示は『警戒中』ですわ。
いつもの某PAには信号機カラーが並びました。
先日買ったカーズのサンシェード。縦寸法が微妙に長くてキレイに収まりませんでした。996とガラス寸法違うのかしら??
ここにも警察車両登場!!交通機動隊じゃなくてホントの機動隊のようです。なんでそんなに外国要人守ってんだよ。
986ボクスター登場!!お隣りに移動してじっくり見比べちゃいました。標準ホイールは16インチだったんですね。
中期型、2001年モデルだそうです。私のボクスター エクスクルーシブよりキレイなヘッドライトですわ。
こんなとこにオプションで収納ボックスが付けられたんですね。
50周年アニバーサリーモデルもやって来てポルシェ5台並んだとこでギブアップ!?猛暑で汗が止まりません。もうムリ!!
帰り道、箱崎の合流でストップ!!環状線内回り規制されたみたいでまったく進みません。
それなら外回りで帰ります。表示が『規制中』になってました。
反対車線では・・・・・!?機動隊員が路上に飛び出し大捕物!?外国要人来日でなんでこんな大騒ぎしてんのかしら??
今週も涼みに近所のポルシェ専門店へ。996カレラと986ボクスターと水冷6系専門店のようになってました。
VWポルシェはこっちに移動されてました。なんだかピカピカになってますよね??
VWポルシェで使ってたナカミチのカーステを取り外してもらいました。修理出してまた使うかは悩み中です。
帰り道、工場の引込み線に見慣れないオレンジな電気機関車!?あとで調べたら輸出用の台湾向け車両でした。

Posted at 2025/08/24 23:59:08 | |
トラックバック(0) |
イベント(代官山) | 日記