この年末もコミケに参加。
夏のように渋滞に巻き込まれることも無く、予定より少し早く夜行バスは東京駅へ着きました。
東京駅で荷物を預けて会場へ移動。
取り合えず今日は企業出展の青海展示棟の方からまわります。
東京テレポート駅で電車を降り、入場列の最後尾を探します。
スタッフの指示によると、横のバスロータリーにそって行けっとの事でしたが・・・
向かった先に列は確認できず、その先を南下して青海一丁目交差点付近でそれらしき列に合流。
しかし、そこはまだ待機列本体ではなく、そのままゆりかもめのテレコムセンター駅前まで歩いたらセントラル広場の方へと戻り、BMWの裏手にて待機列最後尾と合流。
遠い・・・遠かったよ・・・
その後、列の整理や圧縮で移動し、出会い橋の上で開場待ちとなりました。
10時になりコミックマーケット97開場。
列が順に青海展示錬に飲まれて、大体40分ほど待機して入場しました。
入場時の手荷物検査があるから、ちょっと入場の流れが悪いんですよね。
さて、一カ所目はお使いを頼まれた所に向かったのですが・・・
この時間(11時前)で列形成終了だと!?
持ち込み数が少ないのか、他の理由なのか、流石に並べもしないは想像していなかった。
まぁ、仕方ないので他を周りますか。
予定を済ませた後も、ビッグサイトの入場列がどうなってるか分からないので、しばらく青海の方でブラブラ。
昼からビッグサイトの方へ移動して、お知り合いの所へご挨拶に。
そのまま館内を軽く回ったらコスエリアの方へ。
屋上→庭園→エントランスと回ってみて、数名のレイヤーさんを撮影させて頂きました。
再び青海の方へ戻る途中、新しく開放されたコスエリアも見に行ってみましたが、場所が悪いのかこちらは他と違ってガラガラ・・・
まぁ、今は防災公園の方が人気ですしね。
さて、青海に戻ったのは、企業の方がひと段落着くタイミングを狙ってこちらのお知り合いにもご挨拶。
それが済んだら今日は早めに撤収。まだあと三日間ありますし、東京へ来たついでに行きたい所もあったので。
さて、コミケ会場を離れてきたのはこちら。

こっちに来ているタイミングでやってるって知ったら、どんぎつねさんに会いに来るしかないでしょう(笑
コミケで疲れた体に、おいなりさんときつねうどんが身に沁みました~
ブログ一覧 |
コミケ | 日記
Posted at
2020/01/03 18:48:48