• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

名阪ドライビングレッスンGrandFinals2020

今年最後の名阪ドライビングレッスンに参加してきました。

秋晴れで、この時期としては気温も高くモタスポ日和の一日。

今回は何時ものレッスン方式と少し違い、午前中レッスン午後から試合形式のフレッシュマンクラス。午後からの試合形式(賞金付き)のエキスパートクラスの二種類。
ライセンスを持って近畿ミドルに参加している私は、エキスパートクラスになってしまいました・・・

一応、車両のクラスハンデがあるのですが・・・
GT1500 クラス ・・・・・・・・・・・・・・0 秒
GT1586 クラス ・・・・・・・・・・・・・+1 秒
B1 クラス、L クラス、GTFWD、RWD ・・+2 秒
PN1、PN2、PN3 クラス ・・・・・・・・+3 秒
B2、B3 クラス、GT4WD クラス ・・・・・+4 秒
B4、S1 クラス ・・・・・・・・・・・・・+5 秒
PN4、S2 クラス ・・・・・・・・・・・・+6 秒
S3 クラス ・・・・・・・・・・・・・・・+7 秒

周りの選手を見渡すと地区戦上位や全日本ドライバーが・・・、全然ハンデが足りませんね!
しかも発表された優勝賞金が中々の高額(五万円)。そりゃ皆さん目の色も変わりますよ・・・

今日のお題

ドライビングレッスンらしいターンを試させるような設定。

一本目
スタートはちょい回転が低かったかな?
八の字一つ目は成功はしなかったけどグリップよりは小さく、二つ目は回し過ぎておつりをもらっています。
広場の一回目のターンは比較的出来た。
が、次のインフィールドから出てくる所でアンダーを出し、スタリングで何とかしようとして戻し遅れてしまいます。インフィールドの走行もだらっとしてますね。
最終コーナー曲がってホームストレートのスラローム。
スラローム自体は好きな方なんですが、この間隔が広くなるのにリズムが上手く合わせられません。
二度目の広場のターンセクション。
一つ目は全く回せずフルグリップ。その次もメリハリ無く低速でだらりと進入し、十分な減速Gも作れずまたもフルグリップ。
広場だけで大分落としてそうです
タイムは1分38秒046+ハンデ1秒。


撮影班として来てくれていたGAMMAさんによると、「一回目の広場に行く手前のS字の出口がぬるい。もっとアウトいっぱいに使った方が良い。二回目の広場で一つ目のパイロンを意識し過ぎて減速が早い。ターンしなくて良いのでもっと勢いよく一つ目のパイロンに向かう」との事。
確かに二回目の広場は遅かった。他の選手の走りを見ていると、速度を殺し切らずに一つ目のパイロンをグリップで回り、三つ目までの速度を稼いでターンに繋げているのが早かった。
二本目は同じような事が出来るように意識して行こう。

二本目
最初の八の字。一本目よりは回せているけどパイロンから離れてしまう。
広場に向かう手前のS字の出口は、攻めましたがラインはあまり変わらず。戻し遅れで若干おつり貰ってる・・・
広場一回目のターン。曲げ始めるのが少し遅くパイロンから離れたけど、立ち上がりは一本目より良さそう。
次のインフィールドはあまり変わらないけど、出口の立ち上がりでおつりはもらわないように注意。
ホームストレートのスラロームもリズムを合わせ・・・ドコッ!ボコッ!
二本蹴っ飛ばしたぁぁぁぁぁぁ・・・・
せめて生タイムをよくできるようゴールまで頑張る。
広場での進入を押さえ過ぎないように入り、一つ目のパイロンはグリップで最低速度を稼ぐ。
やっぱりその後の減速Gが生み出せず最後のターンもグリップでグリグリと。
タイムは1分35秒843+ハンデ1秒 ペナルティ2。


結果は31台中21位。ハンデで棚ぼた順位にともならず、がっかりな感じでした。
まぁ、GT1500クラスの車両とは生タイムでそこそこ勝負できてたし、実力的にこんなもんですかね。
またレッスンを受けて、チャレンジしたいと思います。


オフィシャルカメラマンさんに撮って頂いた写真。
これだけ見るとパイロン回れてそう(笑
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2020/11/19 19:12:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年11月19日 19:18
なんかパイロンの悲鳴が聞こえた気がする…w
コメントへの返答
2020年11月20日 23:54
たぶん、轢かれたのじゃなくて間に居たのだと思いますw

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation