• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みか@NDTurboの"空色NDロド" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年11月30日

R Magic RM パワーコイル2 Type D  

評価:
4
R Magic RM パワーコイル2 Type D
純正に戻す機会があったので追加レビュー

前回はコイル交換と同時にR魔ECUのデータのバージョンアップも行ったので純粋にコイルだけの評価が出来ませんでした。


純正に戻したところ…

・なんか全体的に重ったるい
・街乗りの回転域が重い
・加速もイマイチパンチがない
・上も勢いが無い

コイルだけでこれだけ変わると思ってませんでした(笑)



ECUデータが強化コイル用なので、もしかしたら純正コイルが壊れるかもしれません
(実際はわかんないですよ)
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

R Magic RM パワーコイル2 Type D

4.63

R Magic RM パワーコイル2 Type D

パーツレビュー件数:65件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

R Magic / RM パワーコイル Type C

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2312件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

関連レビューピックアップ

mature ハイスパークイグニッションコイル

評価: ★★★★

H.S.P ハイパワー強化イグニッションコイル

評価: ★★★

mature ハイスパークイグニッションコイル

評価: ★★★★

マツダ(純正) イグニッションコイル

評価: ★★★★

R Magic RM パワーコイル2 Type D

評価: ★★★★★

HARUMA ダイレクトイグニッションコイル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation