• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

初夏のドライブ 上高地~飛騨高山

初夏のドライブ 上高地~飛騨高山 長男の運動会の振替休日に合わせて代休を取り、上高地~飛騨高山をドライブして来ました。(編集中)

三浦半島を早朝3時30分頃出発し、茅ヶ崎から外環道に入り、中央高速の松本ICを降りて安房街道を通り、最初の目的地7時20分に「上高地」に到着

マイカー規制されているため、駐車場に車を停めます。

シャトルバスは大人2,100円(往復) 朝6時30分ぐらいから運行しています。

今回利用した駐車場は「さわんどバスターミナル駐車場」
平日の早い時間のため、ここから乗車したのは5組だけ。

いくつか停留所を経由して、軽井沢の入り口「大正池」を通り、終点の「上高地バスターミナル」で下車。

梓川


河童橋

バスターミナルから5分ぐらいで到着。

誰もいない河童橋は珍しいかな。
天気も良く、残雪の穂高連峰が綺麗です。

上流に向かって川の左側「右岸コース」を通り「明神池」を目指します。



遊歩道を歩いていると日本猿によく出会います。
今回は7組かな






毛繕い 気持ち良さそう。

約1時間で「穂高神社奥宮」に到着

鳥居をくぐります。

明神池

とても静かで神秘的。




凄い透明度で鏡のように樹木が水面に映ります。

やや上流の「明神橋」


左岸コースを通り出発点の河童橋に向かいます。
こちらのコースは平坦で河童橋まで約40分

河童橋で小休止。
濃厚なソフトクリームを頂き「大正池」を目指します





中間地点の「田代池」

堆積物で赤く見えます。
偏光レンズのサングラスを接眼して撮影しました。
底の石までよく見える。

終点の「大正池」







火山「焼岳」とエメラルドグリーンの水 絶景でした。

大正池横の停留所からシャトルバスに乗り、駐車場に戻ります。

安房峠を通って岐阜県に入り少し寄り道

ハイドラのチェックポイント「奥飛騨クマ牧場」

受付で貰った餌を投げると上手に?キャッチしてくれる。

道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」で昼食

飛騨牛の牛丼 950円

道の駅の「物産館」

お土産に飛騨高山名物「赤カブ」を買いました。

安房峠から飛騨高山の中間にあるハイドラのチェックポイント「森の水族館」

渓流の魚を中心とした小さな水族館です。

イトウやカジカなどの渓流の魚の他にチョウザメがいます。

何故かドクターフィッシュ


こちらがメイン施設の「匠の館」

森の水族館込みで入場料は500円

一階に昔の高山駅を再現したNゲージのジオラマが展示されています。




二階は美術館になってます。

まっくろくろすけ


飛騨高山に到着

桜山八幡宮


街のシンボル「中橋」


古い街並みを散策




「こって牛」飛騨牛の握り



二貫で600円 生姜醤油と塩の二つの味が楽しめます。
お皿も食べられますよ。

「じゅげむ」の飛騨牛串焼き



ももの霜降り一本500円 油たっぷりで柔らかい

さるぼぼ



裸の大将 「山下清」の記念館


最後に「陣屋」付近をぶらつきます。




17時に高山を出ました。
「君の名は」の聖地巡礼は諦めます。

帰路も中央高速

約4時間30分で三浦半島に到着

走行距離は往復約700km
渋滞なしで快適なドライブでした。










ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/06/06 20:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1844703/car/3358654/7776131/note.aspx
何シテル?   05/01 19:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小坪城...? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:51:49
聖地横浜!?疾風伝説 特攻の拓展 !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 06:40:14
小坪のトンネル巡り...! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 04:42:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation