• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

初滑りは上越国際スキー場 豪雪でコース閉鎖も

初滑りは上越国際スキー場 豪雪でコース閉鎖も 上越国際スキー場で長男と二人で一泊二日の初滑り。
新幹線とホテルのシャトルバスで東京駅から約2時間ととてもアクセスの良いゲレンデ。

昨シーズンも予約しましたが、雪不足で2回キャンセル。
今年は逆に豪雪。
またキャンセルになるかとヒヤヒヤしました。

06:44 東京駅出発

08:30にホテルのシャトルバスに乗り、09:00にホテルグリーンプラザ上越に到着

フロントで受付

チェックインは15:00。追加料金5,000円ですぐに部屋にはいれるらしい。

ヨコハマタイヤ 深田恭子さんのパネルがお出迎え?


スキーウェアに着替えて荷物をクロークに預けてレンタルスキー3点セットを借ります。

スマホで予約するシステムでした。

10:00 準備完了ゲレンデへ

リフト券を購入。豪雪のためパノラマコースが閉鎖。最奥の当間エリアには行けません。

視界が悪く山の上部が見えない。

ゲレンデは人が少ない。

ホテルグリーンプラザを見下ろしながら降りていきます。

ホテルの前に大きなスノーパークがあり、一般のスキーコースは左右に限定されます。

昼食は中腹にある「サンモリッツ」


たれカツ丼


初日はホテル正面のエリアを中心に滑りました。

コースは空いていて自由に滑れます。

横に広いホテルに向かって降りてくるコース
安心感がありますね。




上越国際スキー場前駅手前
最下部のリフト乗り場

初心者コースですが乗り場は上り坂
長男が苦戦してました。

16:00にスキーを切り上げてルームキーを受けとりました。


部屋は洋室でした。

バストイレ付き

長いホテルの廊下

名画のレプリカ(ゴッホやルノワールなど)が飾られていて楽しめます。

ホテルから見たナイターの景色

オレンジ色の照明が綺麗。

ホテル内に展示されていたフォルクスワーゲンT-Cross STI


価格は約340万円


グリーンプラザならではの吹き抜けのフロアー



綺麗なものです。

夕食はレストラン「雪路」

携帯で予約が必要
年始のため選べるレストランは2箇所だけでした。少し残念。

雪路のメニューは和洋バイキング

もつ煮、草団子などの新潟の郷土料理が頂けます。
へぎそば

舞茸の天ぷらを載せました。
喉ごしの良さと微かな海草の香り。
十日町の老舗の味を思い出しました。

露天風呂は二ヶ所。
雪が吹き込む露天風呂はとてもリラックスできます。時間帯が良かったのか他のお客さんが居なくて貸し切り状態でした。

リラクゼーション施設で肩甲骨剥がしコースを選び、肩のストレッチをしてもらいました。お薦めです。

エチゴビール
「ホップが踊る晴れ晴れエール」

ホップの香りが強くてかなり苦い。
好きな味です。

早めに就寝して明日に備えます。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2021/01/02 23:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

この記事へのコメント

2021年1月3日 9:44
明けましておめでとうございます。
年末年始にドカ雪とか…なかなかちょうどいい感じにならないですね。上越国際は私も好きなスキー場です。若いころはホテルグリーンプラザは憧れるだけで泊った事なかったのですが、家族で行くようになって念願叶いました。欧風の雰囲気が良くまた行ってみたいなと思います。
今年も旅レポ楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年1月3日 23:24
papanenさんこんばんは
コメントありがとうございます。

上越国際は縁がなく、これまで4回計画を立て、4回とも直前に断念しました。

今回初めてとなる上越国際は、
当間ゲレンデの頂上からのコースと大沢ジャイアントが幅が広く人が少なく気持ち良く滑れました。
憧れのグリーンプラザホテルも大満足です。
建物自体が美しく、雪が吹き込む露天風呂も素敵でした。
映画SPEC天の撮影地でしたね。
リピートしたいゲレンデの一つになりました。

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
1011 121314 15 16
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01
「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation