• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月03日

四国旅行三日目 高知県ドライブ 高知市ひろめ市場でわら焼き鰹たたきを食べてきた🐟️

四国旅行三日目 高知県ドライブ  高知市ひろめ市場でわら焼き鰹たたきを食べてきた🐟️ 四国旅行三日目は高知市内を廻ってきた。

■目的
①高知県 桂浜
🏖️坂本龍馬像を見て桂浜を歩く。
②高知県 高知市街
🐟️本場の鰹を堪能する。
③高知県 高知城
🏯現存天守閣に登る。
④徳島県 祖谷
🌉葛橋を渡る。
⑤ハイドラバッジ収集
🛣️日本の道_上級バッジ、現存天守閣_上級、IC/JCT_神様バッジをGetする。

その他通り道のハイドラチェックポイントを通りながらのドライブ。

07:00 ホテルの朝食

小鉢スタイル ご飯が美味しかった。

アトリウムから大鳴門橋を見上げる。

うず潮クルーズの反対向きの北に緩く流れる潮流。

08:00 ホテルを出発
高速に乗り高知へ。

09:26 豊浜SA

軽く休憩 ギリギリ給油なしで高知市街に入れそう。

10:19 高知ICを降りて高知市街を南下。

10:39 播磨屋橋(名橋100選)

助手席からの画像。
橋の全体は見えず欄干がかろうじて確認できた。

10:58 お遍路33番 雪蹊寺

薬師如来を祀る臨済宗妙心寺派の寺院

目的①坂本龍馬像を見て桂浜を歩く

11:24 坂本龍馬像

海を睨む龍馬
「日本を今一度 せんたくいたし申候」
予想を上回る大きさだ。

11:29 🏖️桂浜

⛩️海津見神社(龍王宮)が見える。



12:40 ひろめ市場に到着
レストランのほか、軽食店、土産物屋も複数入る屋内市場。

目的②🐟️本場の鰹を堪能する。
明神丸ひろめ市場店

豪快な藁焼きが見られる人気店。


行列は2列で25人程


豪快に焼かれる鰹
🔥🔥🔥🐟️🔥🔥🔥

鰹のたたき中 7切れ

厚く切られた綺麗な色の鰹だ。
醤油だれ 絶品😋

ハランボの藁焼き

脂がのった焼き身 とても香りが良い♪

塩だれ握り 5貫

サッパリした塩だれで頂いた😋

全部で2,000円

大満足だ。

13:28🛣️追手筋(日本の道100選)

高知城の大手門の前から伸びる大通り。

目的③現存天守閣に登る。
13:29🏯高知城


山内一豊馬上像

大河「功名が辻」では上川隆也さん。芸人ライスの「田所」の顔がちらついてしまう…

板垣退助の銅像

シーボルトポーズか😄

高知城天守閣

現存天守閣の中でも当時の姿を1番残している特別な城郭


本丸内部へ

書院造りの広間




天守閣最上階からの眺望

手前右側が高知県庁舎

再び高速に乗り葛橋へ

15:39 道の駅にしいや

お土産として「半田手延べそうめん」を購入

300円の駐車場に車を停めて5分ほど歩く🚶‍♂️

テレビで何回か見た木のつるで作られた吊り橋


目的④葛橋を渡る。
15:56 🌉祖野・葛橋

当然ワイヤーで補強されているので安心だ。

真ん中に板の通路がないのか!!

雨の日は渡りたくないな。

16:06 琵琶滝
葛橋から2分程歩いた所にある落差のある滝

少しだけクールダウンできたかな。

カーナビで高松への帰路を検索する。
高速を通るルートを案内されるけれども同じ道では面白味がないため吉野川沿いの道を選択する。

18:07 かわたうどん

高松空港に1番近いうどん屋

店のイチオシ 「鍋焼き肉うどん」

野菜と甘い肉と野菜の旨味がしっかり出てる。
半熟の玉子がうどんに絡まり美味しい😋

猛暑日に食べる鍋焼うどんは
いい思い出になった。

19:07 日産レンタカーに到着

3日間の相棒よサラバ。

プロパイロットの高速走行は想像以上に楽だった。

19:24 高松空港

出汁の蛇口🚰

流石にこの時間は準備中になるよな。

20:40 高松空港出発
22:56 成田空港到着
00:37 自宅着

ハイドラ走行マップ

往路はICを沢山通過する必要があり海側の高速を通りました。

ハイドラ走行ログ

走行距離384km
ハイタッチ2人

目的⑤ハイドラバッジ収集結果

日本の道_上級バッジ


50箇所

三日目に高知まで行って良かった。

現存天守閣_上級


8箇所

現存天守閣は関西方面に固まっているため関東からは取りにくいCP残りは4箇所

IC/JCT_神様バッジ


1,000箇所

8年で達成。
長き道のりだったかな。

次に狙うハイドラバッジは「空港_上級」残り5個。
家から遠いチェックポイントばかりで難しそう…

■四国旅行のお土産
淡路島 玉葱スープ

これは美味い😋
新日本橋のアンテナショップに置いてあるかチェックしよう♪

徳島 半田手延べそうめん

太くてしっかりとした歯ごたえ!
これもオススメのお土産かな。

香川 定番の讃岐うどん

冷やしぶっかけ(卵黄、粗挽き大根おろし、すだち)で頂いた。

高知 カツオ醤油のせんべい

2週間前に職場で頂いて美味しかったから同じものを買ってきた。

最後に大好きな「ちゅうちゅうゼリー

愛媛は観光していないけれど高速で北東部分を通ったから良しとする。

松山出張で知ってから何回もリピートした私の大好物だ。

三日目だけ文体を変えてみた。(土佐弁変換ツールで書き始めて、途中で読みにくくなり標準語に戻した次第😄)
次回から元に戻すよー。

最後まで読んでくれた皆さんありがとう❤️
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2023/08/08 21:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイタッチ!drive PART2 ...
ossandaさん

四国3日目・金比羅〜高知へ
MiD4さん

結婚5000日記念♡高知で戻りカツ ...
sakbomさん

久びさの その12
まい@C+Cさん

四国旅行一日目 香川県ドライブ 金 ...
ババロンさん

Summer Vacation 2 ...
kensyouさん

この記事へのコメント

2023年8月8日 21:37
藁焼き鰹のタタキ、美味いですよね〜。
コメントへの返答
2023年8月8日 23:49
F355Jさん こんばんは👋😃

香りが違いますよね♪
とても美味しかったです。

2023年8月8日 22:08
こんばんは( ̄▽ ̄)ニヤリッ

四国の旅行をしっかり楽しんで来られた様ですね( ´∀`)bグッ!
本当にご苦労様でしたm(_ _)m

高知も美味しい物や名所が沢山合って楽しそうですよね(*´ω`*)
東北からではなかなか縁が遠い県ではありますが( ̄▽ ̄;)

坂本龍馬が今の日本を見たら何て言うでしょうかね┐(´д`)┌

では〜(笑)
コメントへの返答
2023年8月9日 0:08
badmintonさんこんばんは🌃

高知は帰りの飛行機の時間が気になり早めに切り上げてしまい廻りきれませんでした。

坂本龍馬
政治よりも集金に走りそうな気がします。
「メタバースぜよ」とか「クラウドファンディングぜよ」だったら面白いですね😄
2023年8月9日 1:37
お疲れ様でした。^^

聞いた事のある観光名所が多くて、
充実した旅行でしたね?
(^◇^)b 
カツオの藁焼きはブリ旨そうです~
(≧◇≦) 食べたい~~
淡路の玉ねぎも食べて見たいし、
参考になる観光ルートですね~
(≧◇≦)b
6年前にノートePowerレンタルした事有りましたが、感動しました。今頃のはもっと進化してるんでしょうね?
(;´∀`)
コメントへの返答
2023年8月9日 8:03
かつPさん おはようございます☔🙋‍♂️

同じ日に「こんぴらさん」と「丸亀城」を登るのは大変でした。

念入りに一筆書になるようにコースを考えて宿を選びました。

渦潮クルーズ🛳️など良い思い出ができました。
2023年8月9日 5:44
おはようございます
ひろめ市場の雰囲気は良い〜
カツオの藁焼きは、ここ高知でないとこの美味さが味わえないですねぇ~
コメントへの返答
2023年8月9日 8:08
バーバンさん おはようございます👋😃

ひろめ市場は高知城🏯に近くて駐車場を兼ねて利用しました。

明神丸の鰹🐟️は美味しいですねー。
3品注文して多いかなと思いましたが足りないくらいでしたよ。
2023年8月9日 11:21
高知満喫されましたね!
やはり本場で食するカツオたたきは格別ですし、お遍路に、竜馬さん、高知城、葛橋と行ってみたいところばかりです。
特におすすめの場所はありますか?
次回四国ツーリングするさいに参考にしてみたいと思います。
コメントへの返答
2023年8月9日 19:37
spider!さん こんばんは 🌃

じっくり見る時間があるならば🖼️「大塚美術館」が良かったです。
渦潮クルーズ🌀は大潮の日に合わせないと大きな渦が見えません。

バイク🏍️の背景にするのでしたら「おのころ島神社」の大鳥居⛩️と「瀬戸大橋」🌉を推します。
2023年8月9日 18:18
お疲れ様です🐟

山内一豊像羨ましいです( ;∀;)
来週あたり四国行こうと企んでますが2泊3日じゃ愛媛香川止まりでとても高知にたどり着けそうもありません😇

結構移動だけで時間使いそうですよね💦
コメントへの返答
2023年8月9日 19:45
ぎょぎょぎょーさん こんばんは🌙😃

高知までの移動は四国の中央部の細いところを通るので意外と時間はかからないですよ。

ただ愛媛をいれると道後温泉♨️と松山城🏯だけで半日かかりそうですね。
坊っちゃん列車🚂に乗る時間はなさそうですね。

2023年8月15日 7:29
理想的なドライブ、流石のチェックポイント、グルメ旅、完璧ですね。
これで、一升酒飲み干せば云うことなし
コメントへの返答
2023年8月15日 12:53
みどりペコちゃんさん こんにちは👋😃

🏯お城を廻るとどうしても滞在時間が延びますねー。

丸亀で骨付き鶏肉🍗を食べられなかった事と香川県の観光名所バッジのコンプリート(銭形砂絵)ができなかったのが少し心残り😄

高知は計画時点では行かないつもりでした。
鰹のたたきが期待以上に美味しくて😋行ってみて良かったです♪

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1844703/car/3358654/7776131/note.aspx
何シテル?   05/01 19:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小坪城...? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:51:49
聖地横浜!?疾風伝説 特攻の拓展 !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 06:40:14
小坪のトンネル巡り...! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 04:42:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation