• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月07日

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯「駐日クウェート大使館」を観てきた。

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯「駐日クウェート大使館」を観てきた。 「コアシャフト」って聞いたことありますか?

エレベーターなどの設備を内包した幹(垂直シャフト)の間を床でつなぐ建築様式です。

今日は建築家「丹下健三氏」の傑作「駐日クウェート大使館🇰🇼」を観に三田に行ってきました。

坂道の途中にその建物は在りました。

「転調造形」と呼ぶバランスを崩した造形。

下から見上げるとこの形


地下2階・地上7階・塔屋2階

地上部分は下層が大使館設備で上層がホール。

7階に展望台がある素敵な構造です。


この建物を約60年前にデザインしたのは驚きです。


こちらは8月8日に撮影した「静岡新聞・静岡放送東京支社」です。

こちらも丹下氏デザインのコアシャフト建築です。
山手線新橋駅付近の目立つ建物ですね。


丹下氏デザインのコアシャフト建築は「山梨文化会館」などがあります。

お盆休みは珍しい建築物を周ってみようかな。
って暑くて無理かな〜😁
ブログ一覧 | 建築物 | 日記
Posted at 2025/08/07 20:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

YATAGARASU CORE S ...
812さん

遂にGETしました!
イーエックスさん

隈研吾氏の建築が「ボロボロ」⁉
レッズレノンさん

elite grips【グリップ交 ...
misonozさん

ラグビーリーグワン、シーズンオフに…
サトコさん

Tokyo Chocolate S ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2025年8月7日 21:14
こんばんは
丹下先生の未来を感じさせる素敵なデザインですよね
後半の作品だと赤プリも斬新でしたが、既に解体されてしまいましたからね
中期の作品は、耐震基準の問題もあるので改修等で姿を変えてしまったものもありますが、それでも味のある建物に主張があるものが多いですね
丹下先生からはかなり前の時代になりますが、和田順顕先生と中村順平先生は日本郵船の戦前の客船も手掛けられて、この時代の作品も好きです
コメントへの返答
2025年8月7日 21:32
どんみみさん こんばんは🌃
裏側も見たかったのですが道がなくて見ることができませんでした😁

昭和の建築家の先生方の作品はが絵心があれば描いてみたい建物ばかりですよね~♪

赤プリは残念でした。
最後に内部に入ったのは14年ぐらい前かな。
故安倍元総理と距離2mぐらいですれ違いました。
SPに囲まれて何事かと二度見してしまいました。神道に関する催しに出席されていたようでしたよ。

2025年8月8日 4:12
ババロンさん
おはようございます☀

またまた共通の趣味かも😊
現代建築も興味はありますが、夫婦で旧家や洋館巡りをするのも好きです♪

丹下健三氏とは面識はないですが、丹下事務所出身の鈴木エドワード氏とは仕事で絡んだこともありますよ。
コメントへの返答
2025年8月8日 5:05
nonpaさん おはようございます☀️

洋館巡り楽しいですよね😁
私たち夫婦も薔薇🌹が咲く季節に横浜山手の洋館を巡りぶらぶら散歩してます。

2025年8月8日 16:54
こんにちは。興味深く拝読させていただきました。どちらの建物も構造設計の方が苦労されたのだろうなぁと想像します。私の住んでいる岡山、隣の香川にも丹下先生の建物は多く存在します。代々木体育館と同じ年に建築された香川県立体育館が残念ながらこの度解体されることが決まりました。船の形をしたとてもユニークなデザインだったのですが…遠いですが機会があればぜひ!
コメントへの返答
2025年8月8日 17:25
@マサエンさん コメントありがとうございます🙇

新橋の静岡新聞の建物は電車🚃から見えるのでいつも不思議な形だなーっと眺めてました。
色々調べ始めると建築の世界は面白いですね。

岡山、香川どちらも行ったことあります♪
ままかり寿司久しぶりに食べたいなぁ😋
2025年8月8日 20:15
勉強になります。
素晴らしいデザインですね😸👍
コメントへの返答
2025年8月8日 20:21
もじゃ.さん こんばんは🌃
非対称なデザインの建物は色々な角度から見たくなります😁

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:43:03
オッサンの修学旅行2024 GWに天橋立やら竹田城跡やら~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:38:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation