• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月22日

日産座間工場の日産ヘリテージコレクションに行ってきた。

日産座間工場の日産ヘリテージコレクションに行ってきた。 予約制の自動車博物館「日産ヘリテージコレクション」に行ってきました。

私の日曜の朝は♦️Y'sClubサンモニ♦️から始まります。

オープンチャットからの参加者も増えて賑やかになりました😁

友達を迎えに行き日産座間工場へ

守衛室前で受付をします。

名前を記入してマイクロバス乗り場に移動しました。

工場内を移動します。


まずは入り口のギャラリーでの自由時間

■フェアレディZプロトタイプ

新型Zの開発・実験と国内外の発表で使われた実車です。

■フェアレディ Z-T 2シーター

S31の最上位モデルです♪

■サニーとチェリー

1966年に登場したサニーは大衆車として大ヒットしました。

■ニッサン乗用車

1937年にニッサンブランドが立ち上がり小型車は「ダットサン」大型車は「ニッサン」で住み分けされていました。

ミニシアターで歴史を学びシャッターの先の展示室に移動します。


巨大な展示室🥳

歴代のグループC車両

すごいの一言

歴代のラリー車

グローバルギャラリーやnismo大森ファクトリーで見たことがある車両が居ました😁

B-1からのパオ、フィガロ、エスカルゴ

大好きです♪

クラシックカーエリア


それでは気になった車両をいくつか紹介します。

■ダットサン 14型ロードスター(1935年)

1935年に設立された座間工場で生産された最初の大量生産車です。

🐰ウサギ(脱兎)のエンブレム

脱兎の息子でDATSUN!

ニッサンR390GT1

ル・マン24 認証用車両です。

ミドルスポーツ フェアレディZ33 先行検討車

幻のフロントミッドシップフェアレディです。

スカイラインGT-R ウサイン・ボルトモデル

ウサイン・ボルトのGT-Rアンバサダー「Director of Excitement」
就任を記念して1台だけ生産されたゴールドのGT-R

マッチ スーパーシルエット

マッチのマーチ🕺
近藤真彦さんのためだけに生産されたグループ5(スーパーシルエット)レース車

初代シルビア CSP311

中身ノートでいいからガラをこのスタイルで販売してくれないかな😁

ステージア AUTECHバージョン

GT-Rのエンジンを搭載した化け物ですね~

横浜スタジアムのリリーフカー

横浜大洋ホエールズの車両かな


記念撮影

車好きにはたまらない施設でした。また来たいぞ

日産ヘリテージコレクション付近のマップ

マークの位置です。

ハイドラ走行マップ

往路の保土ヶ谷バイパスで事故渋滞にはまりました😁
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/10/23 05:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

座間 日産車フェア in 座間 へ ...
徳小寺 無恒さん

日産車フェア~in座間~(ぱーとわ ...
フリームファクシさん

ガレージにDATSUNフラッグを飾 ...
ナンバー315さん

日産ヘリテージコレクション
CBさん

NISSAN HERITAGE C ...
minminpapaさん

佐倉 新町{暮らシック}Car ま ...
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2025年10月23日 6:34
経営悪化でこれら貴重な文化財が売りに出され、散逸する事が内容祈ってます…。
コメントへの返答
2025年10月23日 6:43
THE TALLさんおはようございます☀️

不謹慎ですが売ったらいくらになるかな〜とか考えてしまいました。

ボンネットを開けた車両はありませんでしたがボディーの輝きを見ると自走可能な状態の車両が多そうでしたよ。
いつまでも残してほしい施設ですね。

2025年10月23日 7:17
おはようございます🙇
こんなに歴代の日産車が展示してあると見応え満載ですね😲
ここからイオンモール座間に展示されるクルマがあり、現在はステージア260RS展示中です☺️
コメントへの返答
2025年10月23日 7:25
sumoさんおはようございます☀️
自由時間50分では時間が足りなかったです😁
ここから全国に展示車を貸し出しているみたいですね。

またリピートしますよ😁
2025年10月23日 7:21
おはようございます♪

おぉ〜!!
ここ行ってみたいと思っていたんです😃

ブログ拝見してますます行きたくなりました😁
コメントへの返答
2025年10月23日 7:32
インギーさんおはようございます☀️
歴代のシルビアも並んでましたよ😁

少人数のオフ会には良いと思います。
ホンダ車も駐車場に止まっていたので他のメーカーでも入れそうです。

毎月5日に翌月の予約が始まります。
一度に入れる人数が限られていますので土日はすぐに予約がいっぱいになってしまいますね。
2025年10月23日 8:20
おはようございます
西の人間なんで座間って場所がわからなかったのですが地図も載せて頂いてるのでありがたいです^_^
コメントへの返答
2025年10月23日 12:19
全力ジューシーさん こんにちは

神奈川住まいの私でも正確な座間市の位置はざっくりとしか把握できてません😁
厚木の近くで相模川より東側って感じです。

もっとも厚木って地名が実際の厚木市以外で使われていることが神奈川県民でも混乱する原因なんですよ。
2025年10月23日 8:33
いやぁ〜、行ってみたいです!
さすが、メーカーだと違いますね。
コメントへの返答
2025年10月23日 12:24
F355Jさん こんにちは☀️
私もここまで大規模な展示場は初めて見ました。
往年の名車と呼ばれている車は大体網羅されていました。

「シルビア」と「ガゼール」とか「セドリック」と「グロリア」など姉妹車を並べて展示されていたらもっと面白かったかもです。

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
56 7891011
121314 15161718
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

「橋立鍾乳洞」残暑厳しく涼もうと思ったら😵💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 06:18:58
プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation