• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

年明けに旅行へ行っていました。大宮鉄道博物館編

年明けに旅行へ行っていました。大宮鉄道博物館編 北海道のコロナ感染者が
100名前後だった時に、
家族旅行へ行きました。

息子の就職が決まり、
家族そろっての旅行も最後と思い、
旅行を決行しました。

当初の予定通りに関東方面を中心に、
宿泊先と、夕食以外は、
それぞれ思い思いの場所へ行ってきました。

子どもが小さい頃は家族で行きましたが、
大きくなった子供は、一緒に行ってくれません。
ひとりで行ってきました。
コロナ禍もあり、事前にコンビニで入場券を買わないと、
入場できないようで鉄博までのコンビニで入場券を購入しました。

今回で鉄道博物館へ来るのは3回目です。

alt


ここからの眺めがサイコーです。

3回目なので画像は少なめです。

alt


C57 135号機は国鉄最後の旅客列車牽引で知られ、
今から47年前の12月14日に、室蘭⇒岩見沢間を
走ったことで有名な機関車です。
当時(5歳)、鷲別を通過するC57 135号機を見送りました。

alt


製造数が3両、生存する車輛がこの1両だけのEF55 1号機
転車台がないと向きを変えることができない珍しい電気機関車です。

alt


alt

alt


北海道の鉄道施設は野外展示が多いのでボロボロな車両が多いですが、
屋内展示の鉄道施設は車両がいつみてもキレイですね。

以上で、鉄道博物館編は終了です。


ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2022/12/29 17:11:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

キリ番
ハチナナさん

あがり
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年経っても変わらずの加速を味わえます。 http://cvw.jp/b/1849579/48412803/
何シテル?   05/05 18:36
anpanmanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ終息と思った矢先に・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 09:41:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
JZS171アスリートVから乗り換えました。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
足回り TBS製フロント車高調、ダウンサス 駆動系 TRD4ピニオンLSD ライト回り  ...
その他 自転車 その他 自転車
運動不足解消のために購入しました。しかし、なかなか乗る機会がなく、車庫のオブジェと化して ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation