昨日、400ml献血に行こうと、石川県赤十字血液センターへ寄ったのですが・・・7月16日のブログと同様、ヘモグロビン濃度が基準にギリ足りず(13以上でOKだが、12.9g/dLだった)、4月に続いてNGになりました。医者の見解では、ホウレン草やヒジキを摂取してくれと。まぁ・・・自分で言うのも何だけど、食生活に偏りあるからなー。母の料理は量が殺人的だし…。とりあえず、鉄分入りのチーズを間食して何とか、今年中にオトシマエつけますよ。仕事終わりの疲れてるのも、ヘモグロビンに影響するらしいしね。先日、大好きな「堅あげポテト」を10種類コンプしたんだけど・・・献血できるまで我慢するか??