• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

いよいよ乗るのがきつい暑さに

朝から30度以上の日が続いています。
10時以降はもうローバー220クーペに乗れません。
走っていれば走行風が入るので多少マシですが…。
alt

Aピラーに手をかけて運転すると、
ちょうと風が脇を抜けて、体に入ります。

しばらくは、ローバー416で過ごそうと思います。
ローバー75は足回りのOH中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/10 20:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

ブログ捏造
SNJ_Uさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年8月10日 21:21
朝6時から充電の旅で大黒に行きましたが、まだ暑さは大丈夫でしたね!帰りは戸田でトラブル、暑かった!笑
コメントへの返答
2020年8月10日 21:38
朝6時は早いですね!無事に帰宅できるトラブルだったんですね。MGローバーらしい(笑)。
2020年8月10日 23:01
エアコンの問題かエンジンの冷却の問題なのか判らないのですが、夏だけサーモスタットを抜くとかで乗り切れないのでしょうか?
コメントへの返答
2020年8月11日 8:41
サーモは低温で開弁するAE86用を使用しています。ツインラジエターなので、水温はエアコン付けても一応80-85度で安定するのですが、サブラジエター用の電動ウォーターポンプ、4機の電動ファンを作動させるので、電力を使うんでつけないのです。今はガスが抜けているだけで、入れれば普通に作動させられます。人を乗せる時にたまに使っていましたが、もはやそれもないので放置してます。
2020年8月11日 23:23
三角窓キットとか・・?
コメントへの返答
2020年8月12日 8:10
エアロミラーの開口部からエアダクトを引こうかと考えています(笑)。

プロフィール

「仙台~松川浦~浄土平 ボルボV60 http://cvw.jp/b/186491/47747469/
何シテル?   05/27 17:16
ドライブと改造が大好きなローバー乗りです。 ローバー220クーペ(ウエッジウッドブルー)、 ローバー75コニサー(ブリティッシュレーシンググリーン) に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オールメイクス埼玉ブログ 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2013/05/21 20:49:00
 
オールメイクス埼玉 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2012/11/25 10:22:47
 
Life with tomcat 
カテゴリ:ROVER 220 & 216 coupe
2008/06/28 20:50:44
 

愛車一覧

ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
主力戦闘機・ローバー220クーペ・ターボ (イギリスでの通称トムキャット) 94年式 ...
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
支援戦闘機・ローバー75コニサー 2001年式、走行距離21万キロ カーセンサー取材車両 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
支援戦闘機・ボルボV60 T5 inscription 2020年9月6日納車(新車) ...
ローバー 400シリーズ ワゴン ローバー 400シリーズ ワゴン
ローバー416トゥアラー 赤マルティニ仕様 1995年式、走行距離12万6千キロ (20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation