• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

後ろのオーラが・・・(汗)

皆様、大変ご無沙汰しております。

ブログ更新が最近滞っています。(汗)

さてさて、先月の18日になります。
だいぶ前で申し訳ありません。

久しぶりに大きな部品の交換をしました。

それがこちらです。


ビフォー



アフター





分かります??
本当の意味で、ジェントルなマシンになりました。
実は、納車前から外していたので、初めて使いました。
何ともマンダムが感じです。


そして・・・・

リアのオーラが消えましたorz

良かったところは、夜も気にならなくなりました。

しかし、このせいか?!最近よく煽られます。


この対策を準備中です。
後程、またブログに上げますね~

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/01 16:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 19:21
こんばんは。
対策がS2000マフラーカッターだったら申し訳ありませんが・・・結構雰囲気は変わりますよ。(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月2日 7:22
お世話様です。
最初は、S2000にしようと思っていたのですが
余りにも、使っている人が多いのでそのままでは取り付けできない車種の物にしました。
穴を開けて、外して広げてと…うまく行けば良いのですが(^_^;)
2013年9月1日 23:06
こんばんわ。純正戻しですか?

マフラーカッター流用は色々と雰囲気変わりますよー
コメントへの返答
2013年9月2日 12:14
お世話様ですm(_ _)m

ついに純正戻ししてしまいました(^_^;)
周りの環境が、スポーツマフラーには厳しかったです。
定番のs2000とは別の物にしましたが、サイズが合わず、切った張ったの手術になりそうです。

うまく取り付けられると良いのですが(^_^;)
2013年9月3日 20:53
オーラ減ってます??

そんな風に見えないんですが??

少なくとも私は後ろからツンツンしたくありませんw
コメントへの返答
2013年9月3日 23:26
減っていません?!
嬉しいお言葉有難うございます。

やはり、低姿勢で静かだとなんとなくなめられるようです。

確実にフジツボ時代と比べてツンツンされます。

マフラー自体は低中速のトルクがかなり出ているので街乗りは乗りやすいです。
高回転のパンチは無くなりましたが・・・

一軒家を持つと色々面倒です。
気がれなく、早朝・深夜でもエンジンかけれるのはうれしいです。
今までは完全自粛していました。

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation