• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

質感向上~?!

質感向上~?! ようやく当方も購入しましたよ!!

何をって???










ドアロックピンですよ!!










しかも、大人気だったらしく?!バックオーダーでしたorz
前回のラファーガサイドブレーキブーツのときもそうでしたが、当方購入時には結構当たります。(汗)

諸先輩の取り付け事例からまず、長さが長いことによるプラスチック露出対策で、ピンを10ミリぐらい削りました。
そして、穴を約10ミリ延長しました。
穴径は3.8~9ぐらいな感じです。

仮付けしてみましたが、メッキ下部のうっすらと線のある所までが下に来ました。(3枚目赤矢印の所です)
なかなかいい感じなのですが、もう少し中に入れたいのでさらに改造してみようと思います。

仮付けが運転席のみという変な状態になっていますのは秘密です。

ちゃんと取りつけましたら、写真載せます~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/29 21:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年7月29日 21:39
なかなかよさげですねぇ(^^
内張はがして…ピンはずして…削って削って…
入れるわけですね
詳細な加工寸法、うpきぼん です
コメントへの返答
2008年7月29日 21:57
運転席側は内張り外さなくても交換ができました~

ピンは旋盤で落としました。
長さはノーマルピンを参考に少し長めにしたんですが、もう少し短くてもいい感じです。
後日細かく載せられるようでしたら載せますね!
明日またちょっと短くしたバージョンで行こうと思います。
もう1ミリぐらい短いとベストな感じです。
2008年7月29日 22:12
僕もやりたいのですが、取付けが面倒くさそうなんで未だ手付かずデス(爆)
コメントへの返答
2008年7月30日 7:19
取り付けはそのままで良ければ、工具も要りませんよ(^_^;)

手と養生テープがあれば大丈夫です。

ネジの緩み方向に思いっきり回すだけですo(^-^)o

簡単なのでレッツトライo(^-^)o
2008年7月30日 8:48
はめるときにドアの内側に落とさないように!

大変なことになりました。

(経験者は語る!)
コメントへの返答
2008年7月30日 21:31
ありがとうございます。
ピンをねじ込むシャフトを探している時に落としそうになります。

確かにドアの中に落ちますと内張りを外したのでは取れないですよね(汗)

今のところ、助手席側を改良タイプに交換しましたらいい感じでしたので、運転席側も同じ長さに調整しようと思います。

プロフィール

「@ぽす さん
Keihinという事はキャブでしょうか?
この手のパーツは全く分からないんですよね(^-^;)
ぽすさんなら生かせるでしょう( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/24 06:43
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation