ハイサイ グスーヨ~
花粉…どんな?!
(※画像はおかりしました)
~教育~
遙か昔の事、とある
ゐナグ(女子)の車のナビシートに座り
高速道路を走っていた
生真面目な彼女は10時10分でハンドルをにぎり
シートも垂直で軽く肘が曲がるポジション
マジマジと前を見つめ、自分と視線をあわせる事もしない
そんな彼女がとつぜん切れた
何事かと思い彼女に訪ねると
「高速道路ではブレーキは踏んではいけないと習った(教習所)のに…」
「前の車が踏むの!」
「失礼しちゃう!」
当然私は、次のSAで運転を代わった…
~先日~
先日の晴れた昼下がり
ウチのムスメ(エグザン)を運手中に、前方の車が
稲妻のようにブレーキランプを点滅させた!
「こ…」 「この技は…」
一瞬、自分、度胆ぬかれました…
「 ザ ポンピング ブレーキ!」
自分たちが教習所に通っているころは
「ポンピン ブレーキ」は基本中の基本だった
自動的に点滅するブレーキランプの車もあったくらいだが…
~たしかに~
コーナー中の姿勢制御のための左足ブレーキ
低ミュー路面時での、減速時やハンドリング前に
ポンピングはしますが…
若者へ…いまはAIがこれらの事をしているのだよ
⇩
(左脚ブレーキ ヒール&トー ポンピング…チビラシイ!)
様々な安全技術が備わった今の時代…
教習所では今も教えていいるのか…この技?
こんな車の後ろにならいつまでも付いていられるけど
⇩
稲妻ポンピング…下手に繰り出し過ぎると
後ろの車には
「逆あおり運転」
と勘違いされかねない?!
~若者のみんカラの臣下へ~
もし、ちょっと前の車を欲しいと思ったり
高性能な?車を一般使いしたいなら
練習はしておきなさいよ~♪
「必要な技術です」
タイヤロック!(今の車では出来ない…)
⇩
(古くて 高性能な例ね?!)
マタ ヤーサイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/03/08 14:05:10