ハイサイ グスーヨ~
良いお天気だった先週末
ドライブに行ってきました~
「何シテル?」程度の内容
スルージョウトウです
(※画像はおかりしました)
目的は
以前に何度か書いているスーパーシージャーのYさん
Yさんの記事は⇒
コチラ
Yさんのお車の「デンジュー」「シーメー」「イブドラ」に行ってきました!
※バブルの頃の業界用語「ギロッポン」で「スーシー」(六本木で寿司)
Yさんに裏道を教えていただき「初めての道」に…
適度にカーブーが連なり、
道端には菜が花咲き、芽吹き始めた柳の枝が揺れ
ドライブには良い場所なのですが、
「せまいんヨ…」(千鳥のノブ
フウジェ)
※「フウジェ」「○○風」の意味
~個人的な意見ですが…~
離合の際
白ナンバーの臣下は結構…
「傘かしげ」や
「肩ひき」など
気を使ってくださる方は多いのですが…(もちろん自分もしてますよ)
黄色ナンバーの皆さんは
「猪突猛進」タイプの方が多いような…
黄色ナンバー乗りのみんカラの臣下…はちがうと思いますが
軽…たしかに、ストレスすくない
⇩
最近の車は軽でも、いろいろ付いてるからね…
⇩
細い道での離合…女子でも、平気なのかもしれませんが
Yさんの車は古く、センサーどころかエアバックもなし(自分のもそうですが)
普通車ですが、自分には慣れない車と道…

(これはさわやかな汗?)
結構冷や汗でしたね~
~シーメーは~
「ドンウナ」で「サンマー」でした~
※「マーサン」 美味しいの意味
Yさん!
また
おごって行きましょう!
今日は業界用語風で分かりにくくてすません
マタ ヤーサイ
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/04/15 13:27:00