• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

溪人の"ホワイト ドラゴン" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

警音器交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
「ピッ」から「パッ」
定番のホーン交換です

ブツはミツバ アルファー Ⅱ コンパクト
数量限定で安くなってたので購入しました
2
取り付け場所は迷わずココ!
ボンネットラッチに付属のステーを使って取り付けボルトと共締め
3
迷ったのが配線
純正の配線を分岐して繋ぐか、リレーを使ってバッ直にするか・・?

取り敢えず、みんカラ内をさ迷うw
結構、純正配線分岐で取り付けしている方もおられます…迷う

外へ飛び出しネット検索w




純正配線の限界キャパは2倍~3倍と余裕が有るみたいですけど、電装品の中でも大電流を必要とするホーン、面倒な電装トラブルも嫌だったので、リレーを使ったバッ直での電源取り出しに決定

ミツバさんからもハーネスセットが売り出されてますが、自分で作る事にしました

今回購入したのはエーモンさんの20Aのリレーのみ、1,000円出せばお釣りが来ます
4
こんな感じ
赤、20Aのヒューズを噛ませてバッテリーへ(+端子へ)
黄、ホーンの端子へ(ホーンの極性は無い)
青、純正ホーンの配線へ(リレーの駆動)
黒、アース、ホーン端子からボディアース(配線は2本を1本に纏めボディに落とす)
5
リレーはL型ステーを使いバッテリーの取り付けロッドに・・暫定です・・いや、このままカモ
6
ピッピー から パッパー と、的もな音に成りました

フロントグリルとのクリアランスも余裕ですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電装系トラブルからのリフレッシュ工事👷(その2)

難易度: ★★

ライト消し忘れブザー取り付け

難易度:

ささやかな弄り、電球からLEDへ。

難易度:

付けたくないけどジムニーにもハイマウントストップランプつけるよ、失敗作。

難易度:

平型ヒューズを交換

難易度:

キーレスエントリー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー タンクガードの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1908200/car/1426649/5419952/note.aspx
何シテル?   07/31 04:33
溪人(たにびと)ともうします 渓流釣り(ルアー)が趣味です 皆様方、よろしくお願いします m(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トップランカー 35mmオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 01:18:38
クラッチスタートキャンセルとエンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:09:43
アンサーバックにコールバック音を追加【その①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 10:21:20

愛車一覧

スズキ ジムニー ホワイト ドラゴン (スズキ ジムニー)
2013/6/20 仏滅納車です 渓流釣り(ルアー)の為に購入しました N's Li ...
ホンダ FTR223 トリコ~ろ (ホンダ FTR223)
15~6年前… 何時もの様に行きつけのバイク屋さんにモンキーパーツを注文しに行ったら在り ...
ホンダ モンキー 盆栽猿 (ホンダ モンキー)
行きつけのバイク屋さんで中古購入しました 既にエンジンは武川さんのボアアップキッ ...
ダイハツ ムーヴラテ らて (ダイハツ ムーヴラテ)
奥様所有のクルマです なので詳しく載せません(笑) 休日、家族で出掛ける時に運転させら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation