• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ダーダ号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年9月28日

A~Cピラーの塗装…7日間の苦闘(^-^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
30年で劣化したA~Cピラーを塗装しました。
予想以上に苦労して…30歳の誕生日に間に合わなかった(-_-;)
ルーフは15年前にDIY塗装してますが…Cピラーはチョーキングして白けてます。
2
ルーフサイドも…
3
Aピラーも…
4
用意したのは基本的にこんな感じ…
先日、Fバンパー修理と同様です。
5
初日…
マスキングして、サンドペーパーで古い塗装を粗~細目に削ります。
この時、古い塗装を徹底して落とすべきでした…後悔先に立たず(-_-;)
6
2日目…
プラサフのせて…軽く研磨して…先日調達したボデーペンで塗装。
パーツ部位ごとに(リアフェンダーまで)塗装したいのですが…ステッカーを貼りなおす費用が捻出できないので、仕方なく区切ってますが、これが後々の面倒に(-_-;)
7
3日目、4日目…
5層塗りしたあたりで、コンパウンドで研磨…ゆず肌防止です。
8
磨いていたら…右Cピラーで変なのが透けてきた(>_<)
磨き過ぎ?
塗装薄いから?
9
やや厚めに、塗装+ボカシを3層塗装して…テカるように
10
5日目…
左右塗り終えて、水やすり(#1000)で研磨
11
見た目だけでなく、削りすぎないように指先で平滑さを確認しながら、コマめに磨いたのに…
12
今度は左Cピラーに透けてきたよ(>_<)
13
でたものは仕方ない…再塗装を繰り返す
(-_-;)
14
十分塗布…見えなくなった。
もう見たくないよ(笑)
削りたくないので、ボカシ剤を多様して塗装。
15
6日目…
細目コンパウンドで磨き
16
極細・鏡面仕上げ用コンパウンドで仕上る…が
17
マスキング周辺の新旧の境がクッキリだ。
ガビーン!(*_*)
左Cピラーの根本、プラサフ層が境に見えてしまってる。
しまった!マスキングをずらして2重にして、うまく塗装し損なった(忘れてた)。
さて…どうする?
削ってやり直すか?
気力が…(^-^;
18
ここで、大胆な自分が爆誕!
スプレーアートの要領で上塗りをフリーハンドで数回…
軽く削って、研磨して…どうや?
新旧色合いの差は仕方ないが…境目は消えた
(^-^;
19
右Cピラー根元も、気に入らない状態。
ここもやったれ!
フリーハンド!
20
こっちは右よりうまくいった!
成し遂げたぜ
( `ー´)ノ
21
7日目…
やっと最終工程^^;
ポリッシャーで磨き…鏡面に
22
マスキング外して、隙間に入った磨き汚れを除去。
23
浮いていたバイザーを再接着。
バイザーに塗料が付いてる(・.・;)
マスキングが甘かった?
削って落としました。
24
完成後の右Cピラー。
素人DIY塗装の苦労を噛みしめながら…
1m離れて見れば…OK?
ゆず肌、サメ肌になってないし、
と自分に言い聞かせる(笑)
25
Aピラーは…満足な仕上がり。

これで、やっと…
セルフ・keeperコーティングができるぞ~!
そのために…、下地作りのため、また研磨作業だな〜^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鳥糞被弾、でも自然治癒?

難易度:

覚書 GC8 自作フロントグリル再塗装

難易度:

オールペン

難易度: ★★

オールペイント

難易度: ★★★

Fバンパーの穴補修…12年前の当て逃げを直す

難易度:

ボディの研磨…一進一退・再塗装(-_-;)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年9月29日 0:39
こんばんは~♪

詳しいことは分かりませんがお写真で見る限りは素晴らしい出来ですね!
これだけ出来れば十分なのではないでしょうか!
コメントへの返答
2025年9月29日 0:54
コメントありがとうございます。

今の私にできることはやりました…素人にしては上出来かと^^;
少しでも腕を上げて、次の塗装に活かしたい…オールペンしてステッカーを貼り直す経済的余裕はないので(^_^;)

プロフィール

「部品交換、12ヶ月点検でスバルさんに預けてきました…ディーラーに来る日に雨降りが多いのはなぜ?
先日したKeeperコーティングの効果は十分確認できたけど(^^)
代車でレイバックを借りました…しっかりチェックします(^^)」
何シテル?   10/16 12:40
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皮の剥けたハンドルの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 23:55:22
STI GDB STIキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 12:37:35
GC8 シフトリンクジョイント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:38:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、その1ヶ月 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル1 (日産 ブルーバード)
私の初マイカー…日産ブルーバードセダン(U12)XEサルーンの特装車、スーパーセレクトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation