• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

設置完了

設置完了 ナビのシガー電源とレーダー用の電源を引きました
シート下にアクセサリー用のギボシ端子(+白/青、-黄/黒)が出てますが
常時電源のようで、これは使いませんでした

マイナスはフレームがアルミなのでバッテリーから引いてフレームの内側を這わせ、プラスはイグニッションスイッチの+出力を分岐しヒューズ経由で配線。


シガーソケットはバイク用防水仕様でハンドルに固定

レーダーは付属マウントの上部(ボルトは4mmX20使用)と
バイク用ドリンクホルダーマウント(頭のボルトは8mm)をL型アングルで固定しました
取り付けたのはGPS付液晶なしタイプですがやっぱり液晶タイプじゃないと、走行中は気づかないかもしれません。

年なので配線するのにギボシの圧着のたびにメガネはずしたりして
目が疲れて頭痛してきました(仕事用の度の弱いの持ってけばよかったと後悔)

思ったより時間かかったので今日はどこへも行けませんでした。...残念。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/06/05 20:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

首がまわらない
ターボ2018さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 20:28
ど~も。

後は二輪用のETCですかね。。。
コメントへの返答
2010年6月5日 20:37
バイクはあると便利ですが
ETCまでは財布が...

無料化はどうなったんでしょう?
無料化でも乗り継ぎの場合ETCついてないと料金が高くなる現象があるようですが
2010年6月6日 19:12
おーっo(^-^)o
ナビ、付きましたか
大画面で見やすそうですね
私はまだです、資金が出来れば購入したいです。

これで、四国にも道に迷わず来れますねウィンク
お待ちしてま~す(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月7日 4:54
本体とクレードルのガタがあるので
少し揺れますが視認性は大丈夫でした
音声ガイダンスは聞こえないのでスピーカーをヘルメットにつけないとダメですね

レーダーも液晶付きにしないと
角度の具合で警告ランプが分らなかったです

四国は昔GPZ400Fで一度だけツーリングしたことがあります

プロフィール

「真夏の融雪装置点検? http://cvw.jp/b/192006/48597538/
何シテル?   08/13 17:18
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation