• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月24日

自分の悪いトコロ・・・ジムカーナ編( ̄ω ̄ ;)

自分の悪いトコロ・・・ジムカーナ編( ̄ω ̄ ;)
こんにちは、BSわひこです。

たまにはヒトコト
(ブログカテゴリ的に)




十数年ジムカーナやってて、なかなか治らない部分がある。


自覚してるところで2点。




その1

クルマのセッティングを感じ取れない。

ぶっちゃけ、前後の減衰バランスを逆転しても

??(=ω= ;)??

だったり。

でも割とタイムには表れる。

この「フィーリング」の部分を何とかしたいなぁ・・・(´Д` ;)





その2

某くまさん (←隠してない) 曰く、

「一本目の男」

最初そこそこ走れちゃうと、心の奥底で「余計な何か」が湧き出てくるのか!?

自制心が乱れることが多々あり・・・

練習会でも「だんだん良くなる」ことより「どんどん悪くなる」方が多い。

ネタで「ジムカーナドライバーの完成型(笑」とか書いたけど、実際は結構ヘコんだりしてるのよね。




ま、「その1」は直接的な実害は無いものの、

「その2」はもうちょっと・・・いや、かなり改善せんとなぁ(´ω` ;)



走り初めを終え、そんな思いに浸るBSわひこであった・・・






寺で精神修行でもするか?(爆





おしまい




ブログ一覧 | ヒトコト | 日記
Posted at 2018/01/24 12:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年1月24日 14:15
適応能力が高すぎるのでは!?w
コメントへの返答
2018年1月24日 15:27
どっちかというと「行き当りバッタリ能力」・・・?

あまり理論を持って無いから長続きしないという(笑
2018年1月24日 14:50
Don't think. Feel!
by ブ・ルースリー。
コメントへの返答
2018年1月24日 15:34
QBK!
by 柳沢敦
2018年1月24日 16:54
ああ、耳がいたい😥

いや、目も痛い😭

インフルかな…😢
コメントへの返答
2018年1月24日 17:18
そっちスか!Σ(゚Д゚ )

・・・いや、お大事にしてください。


ワタシは昨日のホイール管理で腰が痛いデス・・・

マジでw (=∀= ;)
2018年1月24日 18:34
その2は向上心の表れだから良いと思うんですけどね~
自分もそうですけど。

ジムカ的にはアレですが(^^;
コメントへの返答
2018年1月24日 21:14
やっぱりアレですねw
向上心とか…闘争心ならイイのですが…

なんだろ、アレ…σ(=ω= ;)?
2018年1月24日 20:17
こんばんは。

そんなに悲観する事もないのではないのではないでしょう。
セッティングを変えても感じられなくとも違いはあらわれるのであればデータとして取っていけば良い事です。
本数重ねるとタイムが落ちるのは自制心を養うのと、落ち始めを感じたら逆の操作心掛けてみるとかもいいのではないでしょうか?

おいらのようにセッティングを変えようが、本数重ねようが違いも感じられなければタイムにあらわれない人の方がよっぽど重症です。ましてや乗り換えられたばかりの方にケチョンケチョンにやられてしまうと言い訳のしようもありませんよ!(;´д`)
コメントへの返答
2018年1月24日 21:18
こんばんは〜

とりあえず「悲観」ってほどではないのですが、感じとれればもっとセッティングの早道になるかな〜…なんてね♪

減衰力のハナシはSWのころので、今はタイヤ圧くらいしかイジれませんがw

ああ、あの方…
「俺はS15の大先輩だぞ!」と、懲らしめてあげて下さい(爆
2018年1月24日 20:59
無事、ブツ届いております。
ありがとうございました!

感じるかどうかってドライビングスタイルに影響されるのでは?
わひこさん、とびきりの剛腕系だと思われます(笑)

よっしー先生(自分から狙ってアクション起こす人)
私(起きたことに対して、帳尻合わせするひと)
でっしーさん(不必要なことはしない人)

他はたぶんこんな感じ(笑)

私の場合、違いは分かれども、タイム差に現れず、正解にたどり着けない事が多々…
コメントへの返答
2018年1月24日 21:22
ども、ホイール整理で腰を痛めた剛腕わひこです…(=∀= ;)

(゚∀゚)g グッ!
荷物ちゃんと届いてますね♪

あと、その分析面白い!
言われてみれば、あぁそうそう!って思うわ(笑
それで似たようなタイムになっちゃうんだから、ドライビングって奥深いよね〜

ワタシも…ワタシなりの答えを探す旅に(以外略
2018年1月24日 22:25
ま・人にぁ色々ございましてね・・・

アタシなぞ・F1に乗ろうが

FCだろうが・・・軽トラだろうが

同じは走らせ方しか出来ないであろう

クソヘタなので残念ですが(´Д`)
コメントへの返答
2018年1月25日 7:53
弘法、筆を選ばず・・・

それはそれで凄いような気がしますが(=∀= ;)

とりあえず実践していただきたく、まずはサクッとスーパーライセンスを取得願いますwww
2018年1月24日 23:01
一本目でベストを出せることは凄く有利な能力ですよ♪
その能力磨いて下さい!
コメントへの返答
2018年1月25日 7:54
あくまで「自己」ベストですが・・・
速かろうと遅かろうと(笑

確かにジムカーナでは強い武器かもです。
ありがとうございます♪(´ω` *)
2018年1月25日 0:02
自分はいまだに思い通りに車を動かせないためタイムも安定せず、全然その領域に達していません(^^;)
自分の車の性能を引き出せるようになるのはいつになる事やら…
コメントへの返答
2018年1月25日 7:58
あのS2の性能を思い切り引き出すのは、やはり一度広いステージで・・・

にー丸さんのご都合もあるかと思いますので、気が向いたらご案内しますよ♪

ワタシもリフレッシュ後のにー丸号、早く見たいですww
2018年1月25日 9:17
最近ジムカーナは全然ですけど…
その一もその二も、判り過ぎる…( ´Д` )

ちょっと足を弄って貰ったりして、
どう?と聞かれても、
違いが良く分からない(-∀-`;)
しばーらく乗って見ないと分からない(-∀-`;)

1本目は自分が思った以上には意外と普通に走れたりして、
以降欲が出て必ず失敗する( ´Д` )
足掻けば足掻くほど失敗の連鎖…( ´Д` )

ヘタレの場合は、修行が足りないと明確に答えは出てますが…(´ω`;)

コメントへの返答
2018年1月25日 12:06
最近、古いベストモータリング見てるけど、ガンさんとか凄いと思うの・・・( ̄ω ̄ ;)

ああやって細かいセッティングとか分かっちゃう人って、当然ドライビングにも瞬時に反映させることが出来るんだよね・・・

その2は・・・単に強欲なのかもしれないw
「お、イケちゃうじゃ~ん♪」って思うと必要以上の操作しちゃうとかww

ま、そこも要修行なんでしょうな(´ω` ;)
2018年1月25日 10:51
うん   はい  
コメントへの返答
2018年1月25日 12:07
えぇ・・・まぁ・・・(=∀= ;)
2018年1月25日 15:47
毎度(´Д`)でふ~♪

ボキも 「どうだった?」
の問に
「ブーンと行って、キキキッイ~ってなって そこから パイーン!みたいな」

しか 答えれません(キッパリ!)

なにか?(*´-`)
コメントへの返答
2018年1月25日 17:38
ヽ(・∀・ *) まいどス!

まぁ・・・そうなるよねww

グググッと止まってキュキュッと曲がってドーンと出る!
ちなみにMR2の乗り方です(笑

細かい理屈聞くより分かりやすいという(爆

プロフィール

「マイナスイオンってゴムの香りだったですね(´Д` *) @でっしー」
何シテル?   08/30 17:04
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation