• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

LEDの付け直し

LEDの付け直し 4月下旬にグローブボックス内照明用テープLEDの、根元の配線が取れた。

気に入っていたので、同じ物を買いにSABかわさきへ行くと、既に製造中止で在庫もないという。ΣΣ(゚Д゚;)

そこでヤフオクで検索したら、在庫処分しているお店が見付かった。1個百円(税抜き)だったので、2個落札。送料が420円だったけど、それでも千円以下で買えて良かった。(@^^@)

一昨日の午前中、暇だったのでサクッと交換。今度はコードに余裕を持たせるため、左右反対向きに貼り付けました。たぶん、これでもう大丈夫でしょう。^^


壊れてから一ヶ月余り、やっぱり無いと不便でした。明るいのに慣れてしまうと、ねー。特に右側のゴミ箱には、工具類を入れているので、暗いとよく分からないんだ。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/06/07 14:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 0:08
製造中止になっちゃったものが運良く見つかってよかったですね!
ラッキー♪
コメントへの返答
2012年6月8日 2:02
うん!
本当にLucky!だったよ。
いつもコメントやイイね!ありがとうね。\(^^)/
2012年6月8日 19:34
根元の配線とは・・・
エーモンだからそう簡単には取れないと思いますけどねぇ(´∀`;)
コメントへの返答
2012年6月9日 7:35
正確には、テープLEDとコードを繋ぐ端子が金属疲労で折れて、取れてしまったんだ。

じつは作業中、外したテープLEDに予備の端子を繋いだら見事に点灯。あははは、、、_| ̄|○

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation