• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

忠七めし食べてカミムラさんへ行こう

D3さんのカミムラ詣でに金魚のフンしてきた、
筈なのだが、終わってみれば忠七めしを食すのがメインになってしまった気がする。
気がするけど気にしない。



待ち合わせ場所の小川町駅の近くに鎮座ましましていたKPGC10様を反射的に盗撮。
この無骨な格好がたまらない。
スカイラインは、ハコスカまでに限る。
無骨であることと、不恰好である事は根本的に違うのだよ。
何と比べてこんな事言ってるのか、我ながらさっぱり分からないヨ。


割烹旅館二葉で昼食
忠七めしの「里」と言うのを頼んでみた。


最初に出てきた茶碗蒸し。
薄味かと思ったら、思いのほかしっかりとした味付け。
出汁が効いていて美味。


メインディッシュの忠七めし+お惣菜の皆様近影。
忠七めしの詳細は、二葉のサイトでチェックされたし(日本五大名飯についても載っているので併せてどうぞ)。
薬味をかけてだし汁で食す、要はお茶漬けのようなものだが、やっぱり出汁がしっかりしていて大変美味。
柚子と山葵の香りが食欲をそそるのであった。
ああ、こんなにちゃんとした和食を食すのは何年ぶりだったかしら。


食後のコーヒーを堪能しつつ、庭を眺めてのんびりまったり。

いっつびゅーてほー。
日本庭園は素晴らしいですネ。


うさぎ石と言うのがあったので撮ってみた。
英語にしたら、バニーストーンである。
バニーさんか…。


で、このあとカミムラさんに行って、在庫してあるビート眺めたり(車庫保管&走行距離3,000kmの新車同然のビートが置いてあってびっくり)、ボンネットの再塗装の費用を聞いて軽く絶望しながら時間が過ぎていったのであった。

そして驚く事に、ここまでカミムラさんの画像どころか、ビートの画像すら一切無し。
だ、だって携帯のバッテリー切れちゃったんだから仕方ないじゃない。
きっとD3さんが綺麗な画像アップしてくれるから問題ないのだ。

ともあれ、今日聞いたボンネットの再塗装費を踏まえて、今後の処置を考えねばならない。
いつまでも、クリアがびがびのままで放っておくわけにはいかんのだ。

うまいことビートネタに繋がったところで、特にオチも無く終わる。
ブログ一覧 | ビート駄文 | クルマ
Posted at 2008/09/20 18:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ビート徘徊:ミニBRT番外@聖地巡礼行 ... From [ 駄目人間秘密教団車輛部-pp1 ] 2008年9月22日 18:06
先の日曜日は勝手に番外ミニBRTを開催いたしました。 ま;さんと合流して聖地カミムラさんへと巡礼の旅に~ 台風も行ってしまい、見事な台風一過。素晴らしいご陽気に恵まれました。 ま;さん、お付き合い ...
ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 18:51
忠七めし、すごく美味しそうだな~
コメントへの返答
2008年9月20日 21:24
美味かったっすよー。
ねぎの食感と、柚子、山葵の香りが最高でございました。
二葉でしか食べられないらしいのが惜しいです。
2008年9月20日 19:36
オツカレーション!

小川町を征したと勘違いしていた愚か者とはワタシのことです。
コメントへの返答
2008年9月20日 21:27
忠七めし以外にも、女郎うなぎなるものの存在も確認しました。
予想以上に小川町はやるようです。
さらにできるようになったッ! 小川町ッ!
2008年9月20日 19:44
肉・肉・肉 ばかりなので、和食新鮮です。
うまそー!
コメントへの返答
2008年9月20日 21:29
日本人たるもの和食に限るのです。
和食イズジャスティスなのです。

と申しますか、最近、肉より魚とかあっさり系の方が好みでございまして、ああ、これが加齢かと実感したりしなかったり。
2008年9月21日 0:41
和食に日本庭園♪
しっぽりしてて良いですね~
お腹すいた(≧ω≦)
コメントへの返答
2008年9月21日 19:01
日本最高です。
最近流行のすいーつなんてクソ喰らえですよ。

そんなわけで今晩は和食とかどうですか。
2008年9月21日 3:44
アップありがとうございます~
すっかり呑んだくれてこんな時間になってしまいました(笑

あのお庭はよかったでありますね~
竹灯籠のライトアップ&横笛ライブなどもあるそうで、いつかは泊まってみたいですね~
鉄舟先生の薫陶を受けたいであります。
コメントへの返答
2008年9月21日 19:06
どうにもパッとしない写真ですががんばってみました。

竹灯篭のライトアップは一回見てみたいです。
宿泊はけっこう高いので、夜だけ見に行くとか出来るなら、突撃してみようかしら。
2008年9月21日 9:35
和の雰囲気で和みますね
気持ちが安らぎますであります ←D3風

前半と後半(ビート)のアンバランス感がなんとも
いえません。
コメントへの返答
2008年9月21日 19:08
日本に生まれてよかったと思う瞬間でございますね。
欧米では、こんな雰囲気は味わえますまい。

あと、前半と後半のギャップは気にしない方向でお願いします。
2008年9月21日 20:38
実に旨そうでありますexclamation×2

次回カミムラ・オフの昼飯は決定ですねぇるんるん


ウチから近いし、今度カミさんと行ってみようかしらウッシッシ
コメントへの返答
2008年9月22日 20:42
美味しゅうございました。
コース料理っぽいのを頼んでいた方々がいらしたので、奥様と行かれるのなら、そちらにチャレンジしてみるのも一興かもしれませんよ。

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation