• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

最後のRA

最後のRA RA108を購入。

このクルマについては、詳しい説明をするまでもない。
無様な撤退を果たした第3期ホンダF1最後の、そして恐らくホンダF1の歴史そのものにピリオドを打つことになるであろうクルマである。

ミニカーとして改めて見ても、悪い意味で無難なクルマであり、面白みが少ない。
とりあえずトレンドを盛り込んで見ましたと言わんばかりのディテールとでも言おうか、フィロソフィの見えてこないクルマである。
成績はRA108に輪をかけて惨憺たるものだったRA107の方が、見ている分には、こちらの想像力を刺激したものだ。
最後まで迷走したままで終わった第3期を、そのまま体現したかのようなクルマだと考えれば、多少は考察の余地があるのかもしれないが。

モデルは、おそらくウィルソンウィングを最初に導入したスペインGP仕様と思われる。
出来はそう悪くないが、サイドポッド上面のルーバーが抜けていなくて、そこはかとなくちゃちくさい。
アースカラーはデカールで再現しているが、これはけっこう良い感じ。
他のF1と比べて、独自性はあるカラーリングなので、並べて飾る際の賑やかしとしては、うってつけの一台かと思われる。

ところで、聞いて欲しい。
実は、私が購入したバトンと一緒にバリチェロも発売されたのだが、今年に限ってバリチェロの方はショートしているらしい。
去年、一昨年とだだ余りだったのに、ちょっと成績が良かったら、このザマだ。
バリチェロ大好きっ子で、去年、一昨年とちゃんと定価で購入した私に対する嫌がらせか、こんちくしょう!
せめて257戦メモリアル仕様はなんとしても手に入れたいが、写真を見る限り、エアロパーツが変わっていないと言う手抜きモデルなので、若干購入意欲が萎え気味也。
ブログ一覧 | ミニカー駄文 | 趣味
Posted at 2009/02/02 20:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年2月2日 21:34
ALL HONDA 最後のマシンでしょう!
2期の様なエンジン供給の様な復活があるかどうか?
それも難しいかな?
F1がどのようになっていくのかで
復活もあるかも・・・
コメントへの返答
2009年2月3日 22:15
いやあ、あの撤退の仕方では、戻りたくても戻れないんじゃないですかね。
FIAへの心証が悪すぎて。

エンジン供給するなら、技術供与のみに徹して無限に任せてやって欲しいです。
3勝「も」した日本最強のカスタマーよ、もう一度!
2009年2月2日 23:08
もうアノ物議をかもし出した「アースカラー」のF1マシンが見られないと思うと寂しいモノが有りますなぁ…。

今頃になってカッコ良く見えてきたぞ~(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:18
アースカラーについては、もてぎのコレクションホールに行けば、いつでも会えるんじゃないかなと思います。
今のホンダに、自らの汚点を展示する度量があればのエクスキューズが付きますが。

30年後には、珍車として一部のマニアに有名になってるかもしれませんねえ。
2009年2月2日 23:15
すべてが過去形になってしまうのでしょうか…トホホ
今年のF1はなんか逆の意味で目が話せない気がしました~目は話せませんですね、いや目は口ほどにモノを言うと言うことでしょうか…ってよそ様のコメント欄で酔っぱらいの戯言イクナイ!でありますねスイマセンスイマセン…
コメントへの返答
2009年2月3日 22:22
マセラティ、アルファ・ロメオ、ランチア、ポルシェ、クーパー、ロータスと言った有名どころも、F1においては過去形になってしまいましたが、今も元気にやってるので、そんなに気落ちする必要はありません。

ホンダは居なくなりましたが、今年もF1は目が離せないのです。

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation