• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

それゆけアライメント調整

昨年からの懸案事項であったリアタイヤ交換及びアライメント調整を済ませてきた。
本来は、12月末に済ませる予定だったのだが、運悪くタイヤの在庫がなかった事と、アライメント調整の予約が取れなかった事が重なって、漸く今頃になって済ませた次第である。

しかし、昨年の5月に交換したばかりだというのに、僅か8ヶ月でこの有様である。


左リアタイヤの戦慄すべき有様近影。



右リアタイヤの驚愕すべき有様近影。


なんと言うか、我ながら酷すぎて笑えない状態である。
よくバーストしなかったものだ。

ここまで異常な減り方をするなんて、アライメントはどうなっているのかと疑問に感じた方は、これを見てさらに驚くが良い。


穏やかじゃないですね。

私はこれを見た瞬間、トーの余りの狂いっぷりに鼻水を吹き出しそうになった。
ここまで狂っていて異常を感じなかったなど、鈍感にも程があるのではないか。
なんなの私。ばかなのしぬの。
あと、キンピング角の数値については、見なかったことにした。

ともあれ、ちゃんと調整してもらった現在は、こんな感じ。


詳しく聞かせてもらえますか?

念のため言っておくが、左リアのキャンバーについてのツッコミはいらない。
タイヤも新しくなったから、もう大丈夫なんだ!と強く自分に言いきかせるわたくし。



生まれ変わった左リアタイヤさん近影。
ちなみに今回もプレイズPZ-XCをチョイス。


生まれ変わった右リアタイヤさん近影。
浜島さん、跳ね馬での活躍期待しております。


そんな感じで、アライメント調整を行なって、タイヤ交換も済ませた我がビートさん。
リアタイヤからの不快な振動が、綺麗さっぱりなくなって快適そのものである。
昨日までは、なんだかおしりがもにょもにょ不穏な感じがしたカーブも、タイヤ交換してからは、うっかり早めにアクセルオンしてもおしりがもにょらない!
リアタイヤが、しっかりグリップするって素晴らしい。

これで我がビートさんは、あと十年戦えること請け合いである。

よかった、これで解決ですね。
ブログ一覧 | ビート駄文 | クルマ
Posted at 2012/01/14 21:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

引き続き今日も
giantc2さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年1月14日 22:25
いいっすね~ウチのもステアが左に触れるので、アライメント取りたいんですよ。

どこにお願いしようかと悩んでいます。
コメントへの返答
2012年1月15日 22:58
私のようなヒドい事にならないよう、可及的速やかにアライメント調整を行われることをオススメいたします。
私は近くのスーパーオートバックスに依頼しましたが、アライメント測定・調整費用は16,590円でした。

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation