• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

中国の写真 その2

その2です。宿泊先のホテル周辺の写真です。


ポルシェのカイエンが走っていきますが背景と不釣合いです。


ホテルの近くにある大潤發(RT-MART)です。
チェーンスーパーで、上海にもたくさん店舗があります。


路上の物売りもたくさんいます。


あちらこちらで工事が行われています。
空気もよくないです。


裏路地は入るとこんな感じです。
夜は危ないみたいです。


食べ物売ってますが、買う気になれません。


理髪店。毛沢東がいますね。


左のビルがホテルです。


さて、ホテルに帰ってきて、


お待ちかね、ご飯ですよ!!!

その3へ続きます。
ブログ一覧 | 中国写真 | 日記
Posted at 2008/04/12 09:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

キリ番?ゲット??
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年4月12日 10:49
やっぱりゴハンですよね♪
中国じゃゴハンはちゃんとしたところで食べないと怖いですけどね
(^^;)

カイエンたしかに不釣合い…(・・;)
コメントへの返答
2008年4月12日 20:16
今回はいろいろ中華を中心に食べてみました。思ったよりは、おなかを壊さずに済んだのでホッとしてます。

カイエンはなにげに走り抜けていきましたが、不釣合いなので目立ってました。
2008年4月12日 11:24
写真を拝見すると新しいものと
古いもののギャップが激しいですね。
町並みなんて特に。。

おいしいものは食べれましたか?^^

コメントへの返答
2008年4月12日 20:18
建てては壊すの繰り返しなので工事現場があちらこちらに目につきます。瓦礫の山積みとか、たくさん見かけます。おかげで道も空気も汚いです。

かなり食べました。今回は食事中心の旅でした(爆)。
2008年4月12日 11:43
VIPは特別に有機栽培した食材を食べているそうですね.
ちゃんとしたところで食べてもかならずしも保証はないのでは?


それにしても空気が悪い.写真なんか撮れないね.
コメントへの返答
2008年4月12日 20:20
その話、よく聞きますね。自分は3回目の中国ですが、だんだん慣れてきたのか、初回ほどお腹を壊さずに済んでます。腹が弱いので海外行くと、たいがい壊れますが。。。

そうなんです。今回は一眼レフを持っていっても、あまり撮りたくなる風景はなかったと思います。
2008年4月12日 12:10
いや~な~つかし~い。

昨年は、あまり行かなかったんですけど、一昨年まで無錫に毎月通ってたので
懐かしい風景が一杯です~~~

今年は、一月おきに行く予定なので楽しみです。
食事は、Wuxi Grand Hotelですか??
僕は、大湖飯店もオススメです
コメントへの返答
2008年4月12日 20:25
食事はずっとWuxi Grand Hotelです。昼はどっかのホテルのレストランにも連れて行ってもらいました。大湖飯店ですか?ちょっと分からないです。7月にまた行くかもしれないので、行ったら現地のひとに聞いてみます。
2008年4月12日 14:22
ホテル内と外は別世界ですねw

でも、生活のにおいが感じ取れる、素敵なお写真でした♪
コメントへの返答
2008年4月12日 20:27
確かに世界が違うかも。アジアの国は貧富の差が激しいから、とまどいます。ジャカルタに行った際もマンダリンオリエンタルに泊まりましたが、一歩外へ出ると、物乞いが一杯いてびっくりでした。
2008年4月12日 17:56
日本の昭和30~40年代の床屋みたい。ケンタッキーおいくらですた?
コメントへの返答
2008年4月12日 20:28
ケンタッキー食べてないので値段は分かりません。以前、上海でココイチのカレーを食べたときは日本の6掛けか7掛けくらいの値段だったと思います。味は米が違うのでビミョーでした。ハワイのココイチは最悪でした。
2008年4月13日 0:42
路上の物売りさんの自転車にはブレーキが無いですね~

裏路地とホテルなどのギャップが激しいですね。
この空気じゃ店頭の食べ物に手が出ないのもワカリマス・・・
コメントへの返答
2008年4月13日 0:45
確かにブレーキないですね。あと、写真にたくさんスクーターみたいなのが写っていますが、これは電動自転車です。これが音もなくス~~~~っと結構なスピードで走ってくるので危険です。
店頭の食べ物は興味はそそりますが危なそうでやめておきました。
2008年4月13日 10:37
3枚目の、、、
サトウキビかな?
パンダちゃん用ね^^
コメントへの返答
2008年4月13日 10:41
なんだったんだろう。何を売っていたのかまで見ませんでした。中国でもパンダ見てみたいです。
2008年4月13日 18:23
フェイスリフト後のカイエン、スポーツデザインパッケージ仕様ですね。ターボではないようですがマフラーがデュアルツインです♪
コメントへの返答
2008年4月13日 18:33
さすが、お詳しいですね!僕は仕様までは分かりませんでした(爆)。
中国でポルシェを見たのは多分、初めてです。
2008年4月13日 20:49
全体的に空が霞が掛かってるみたいです。
空気つゆウニ浮遊する誇りなどが沢山なのでしょうね。

パスポート無いので、行きたくても海外は行けません(爆)
コメントへの返答
2008年4月13日 20:59
たまに靄がかかって視界が悪く、高速道路が通行止めになるそうです。

海外行くの好きなんですけど、やっぱり日本が一番です。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation