• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

コメダ

コメダ今日は夕方から友人とコメダへー。
また、コメダか~、
って感じですが、ついつい・・・^^;







今日は昼から名古屋は雨が降り出しましたが、
夕方すぎやっとやみました。


コメダのグラス。


アイスコーヒーとケーキを頼みました。
フィッシュ愛で真上から。


ケーキはチョコミルクレープ、だったかな・・・?


コーヒーについてくる、この豆?も何気においしい。

ダラダラと2時間以上過ごし終了。

明日はちょっと運動してきます!!
Posted at 2008/05/31 23:24:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年05月31日 イイね!

メルセデス B170で3万キロ

今日は名古屋は雨が降ってます。
だいぶん、止んできましたが。。。


藤が丘付近で、Bとランデブー。


走行していたら、積算走行距離が3万キロ達成。

今日は携帯のカメラなのでご勘弁を。。。

もう少ししたらコーヒーでも飲みに行きま~す。
Posted at 2008/05/31 16:45:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | B170 | 日記
2008年05月27日 イイね!

海外写真INDEX ★納車2周年記念★

本日、5月27日はIssy-Bの相棒、
B170の納車2周年記念です。
今の車も、はや2年が経ちました~~★

というわけで納車2周年企画として、
私のこれまでの海外写真INDEXをつくりました~~~★
(何の脈略もありませんが)



ご覧になりたいところをクリックすると
過去のブログページへ移動できます。

グァテマラ編

2009年8月グァテマラ訪問記1
2009年8月グァテマラ訪問記2
2009年8月グァテマラ訪問記3
2009年8月グァテマラ訪問記4

コロンビア編

2009年8月コロンビア訪問記1
2009年8月コロンビア訪問記2
2009年8月コロンビア訪問記3
2009年8月コロンビア訪問記4
2009年8月コロンビア訪問記5

タイ編

2008年9月タイ訪問記1
2008年9月タイ訪問記2
2008年9月タイ訪問記3
2008年9月タイ訪問記4


中国編

2007年6月①
2007年6月②
2007年6月③

2007年9月①
2007年9月②
2007年9月③

2008年4月上旬①
2008年4月上旬②
2008年4月上旬③
2008年4月上旬④

2008年4月下旬①
2008年4月下旬②

2008年5月①
2008年5月②
2008年5月③
2008年5月④

2008年6月①
2008年6月②

2008年10月 無錫

アメリカのジョージア州アトランタ

2005年7月①
2005年7月②
2005年7月③
2005年7月④
2005年7月⑤


アメリカのロサンゼルスとハリウッド

2006年3月①
2006年3月②
2006年3月③
2006年3月④
2006年3月⑤

2008年10月 サンタアナ


ハワイ

2007年5月①
2007年5月②
2007年5月③
2007年5月④
2007年5月⑤
2007年5月⑥
2007年5月⑦
2007年5月⑧

※ハワイは2002年6月、2005年12月にも行ってますが、
そのときの写真は今後UPします★

グァム

2004年12月 COMING SOON!!

サイパン

2008年7月①
2008年7月②
2008年7月③
2008年7月④
2008年7月⑤
2008年7月⑥
2008年7月⑦


インドネシア・ジャカルタ

2005年4月①
2005年4月②

シンガポール

2007年4月①
2007年4月②
2007年4月③
2007年4月④
2007年4月⑤

2008年11月

追加したら随時更新しま~~~す!!

Posted at 2008/05/27 23:18:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年05月26日 イイね!

中国の写真 その4

中国の写真 その4中国日記、その4です。
22日の金曜日は
朝からお出かけ。
ホテルのある東莞から深セン市に移動。
車で高速に乗って2時間くらいかかります。




高速道路にて。これ実は高速道路の路肩に車を停めてます。
日本じゃヤバいですが、
路肩に車停めて運転手が外で煙草休憩なんです。


深センに到着~~。
椰子の木とかあったりして南らしいです。
もう香港がすぐ近くですからね。


ちょっとだけ訪問した場所を公開。
これは深センにある雑貨品の卸問屋の集まる商業ビルです。
衣類、玩具、化粧品、雑貨あらゆるものが安価に手に入りますが、
ここは中国裏市場。
偽物を掴まされることを覚悟のうえでお買い物を。。。


裏路地の薄暗い工場も見学。
ここでも女性工員さんたち頑張っていました。
この地域は停電も週に何度か。。。
電力供給が追いつかないみたいです。


街を歩いているとパイナップルを売っていますが、
ちょっとコレは・・・。


ホテルへ戻り夕食。日本食レストランへ。


ここは今まで中国で食べた日本食で1番美味しかったです。


蒲鉾を中国で食べられるとは思いませんでした。


そして24日の土曜日の朝8時半にホテルを出発。


車で2時間。。。広州白雲国際空港まで向かいます。
写真は途中寄ったガソリンスタンド。
レギュラークラスのガソリンで1リットル80円くらいでした。


11時ごろ、広州白雲空港到着。雨です。。。


空港内のホンダ・アコードの看板広告。デカイです。
さすが広州ホンダの本拠地。


ゲートからみえた航空機。
(自分が乗ったフライトはこれじゃなくてANA便です)


広州から4時間くらい空の旅をして無事名古屋へ。
19時ごろ、地元名古屋駅へ帰ってきました。
写真は帰りのタクシー、雨の窓越に撮ったモード学園ビル。。。
(見えませんね。。。)

とゆーわけで3泊4日の上海・深センの旅も終了です。
また来月、蘇州へ行きまーす(中国どんだけぇ~~~~)



今回はスーツケースの鍵も
忘れずに帰国しましたよ♪^^;
Posted at 2008/05/26 21:23:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 中国写真 | 日記
2008年05月25日 イイね!

中国の写真 その3

その3です。22日の木曜日、
東莞のホテルへチェックイン。


ホテルでは結婚式が。
すかさず1枚ゲット。^^v


ホテル最上階(21階)の部屋をとっていただきました。


こちらは寝室。


ホテルの部屋からの眺め。。。
お世辞にも良いとは言えま・・・。


部屋の備え付けのPCがあったので、最初はここから
みんカラやってましたが(爆)、日本語が打てないので
仕方なく日本から持参したノートPCを接続。


ホテル内にあった足裏マッサージの受付の子。
手振れ、ごめんなさい~。


足裏マッサージをしてもらって本日終了。
写真はキワドイところを揉まれてますが(爆)、
極めて健全なマッサージです!!


翌日、23日(金)、ホテルの部屋に届けられた新聞各紙。
当然、1面はすべて四川の地震報道です。


そして深圳市までお出かけです。
晴れたのはいいけど、湿気が。。。蒸し暑かったです。。。

その4の帰国編へ続きま~~す。
Posted at 2008/05/25 20:43:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 中国写真 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/5 >>

     123
4 5 6 7 89 10
11 12 13 141516 17
18 19 2021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation