• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

中国の写真

月曜日から2泊3日で中国へ行ってきました。
訪中は今年で4回目、積算6回目となります。


今回は上海浦東空港から車で約2時間?の蘇州へ。


チェックインして部屋にいくと、
まだベッドメーキング中。。。
日本ではありえないですが、中国ではたまにあります。。。


外は雨。今回は3日間とも雨でした。


滞在ホテルから車で15分くらいのところにあるリゾートホテルが
今回の会議の会場。


腹が減っていたので昼飯。カレーライス??


中国では必ず出てくるスイカ。
日本よりも薄切りスライスで出てくることが多いです。


昼食を終えて、会議まで少し休憩しようかと・・・


「こちらで休んでてください」と言われてとおされた部屋。


いくつ部屋があるのやら


今の中国人はリッチなんでしょうね。


取引先様を招致して会議です。
ここで一発、軽いプレゼンをぶちカマして任務終了(爆)。


会議の休憩時にだされたケーキ。


夜は懇親会(接待)です。


中国の方はとにかく飲む!!


飲む!飲む!飲む!!!


食事はそっちのけで、飲む!!(爆)


というわけで(爆)、本日午後のフライトで名古屋へ無事帰国。


スーツケースのもばっちり!!(爆)


今回は天気が悪かったので、
中国らしさの伝わる写真はないですが勘弁ください。。。


海外写真INDEXへ追加済み
ブログ一覧 | 中国写真 | 日記
Posted at 2008/06/18 23:54:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年6月19日 0:11
任務完了!お疲れ様でした&おかえりなさーい(^o^)

今回は鍵忘れないでよかったです^-^b
コメントへの返答
2008年6月19日 0:27
ただいまです~♪

鍵は厳重に持ち帰ってくる癖がつきました(爆)
2008年6月19日 0:27
いつもいいホテルみたいで食べ物も
美味しそうですね^^
コメントへの返答
2008年6月19日 0:44
おかげさまで、身分不相応な待遇を受けることも多々あるんですが、お腹は毎回壊れます。。。
2008年6月19日 0:30
お仕事お疲れさまでしたー!
「鍵」で〆るのはもはや定番?
私も明日から久々の出張、天気は下り坂ですが仕事以上に楽しみが♪
コメントへの返答
2008年6月19日 0:46
ただいまです~~♪
特にオチがなかったので、若干飽きられ気味の鍵ネタで。。。
楽しみって何でしょう?グルメネタ??報告ブログ、楽しみにしています。
2008年6月19日 0:34
おおっ!!
スーツケースの鍵で突っ込む予定が最後で吃驚させられました♪
で・・・・・
他の鍵も大丈夫でしょうか?(汗笑)
コメントへの返答
2008年6月19日 0:47
ちょっと鍵ネタはマンネリ化しつつありますね。。。次回は違うオチを用意しないと。。。汗

他の鍵!?!?(冷汗)
2008年6月19日 0:55
お疲れ様でした、お帰りなさい。
私もまだ書類作りの最中ですが、息抜きになりました。
一気に飲んでますね~^^;
なんか私も飲みたくなりました・・・
確かに中国の方はグイグイ飲みますね。
コメントへの返答
2008年6月19日 19:54
ただいまです。息抜きのお役に立てて何よりです^^

中国人はほんとによく飲みます。日本人とは比べ物にならないくらい強いです。ワインでイッキですからね。。。
2008年6月19日 1:14
お疲れ様でした!
ご無事な御帰国、何よりです~
休憩に使う部屋がスゴイですね☆

鍵に付いている赤い紐は首から下げるためですよね?(^^)
コメントへの返答
2008年6月19日 19:55
ただいまです。

そうです。かぎっ子のように首から下げて・・・・違いますよ!!(爆)

2008年6月19日 1:48
お帰りなさい。

皆さんビールなんですか?
中華料理には、紹興酒がいいなあ~!って、食べること前提の私です。
コメントへの返答
2008年6月19日 19:59
ただいまです。

今回の飲み会はチンタオビールと、赤ワインでした。ここに中国の強力なお酒、白酒(バイジュウ)がでてくるとヤバイです。
2008年6月19日 6:25
お疲れ様ですw
食べ物の写真がすごく美味しそうですが、
むこうの料理ってどうなんですか?
コメントへの返答
2008年6月19日 20:01
ただいまです。
中国の料理は個人の趣向もあると思いますが、僕は心から美味しいと思えるものは少ないです。一番美味しい中国料理は中国人の料理人が日本にやってきて日本の食材でつくる中華料理です。あと、僕は必ず訪中の度にお腹を壊します(爆)。
2008年6月19日 7:09
もう少し内陸は

洪水だとか。。。。。

コメントへの返答
2008年6月19日 20:02
広東のほうは洪水ですね。今回訪問したエリアは何も影響ありませんが、あのへんは毎年のように洪水や雨の被害に遭っているはずです。報道されないだけです。
2008年6月19日 7:18
私の会社の上司もよく中国に出張に行くんですが、向こうの人に勧められるままにのむので、いつも体調を崩して帰ってきます(笑)

とっても度数のきついお酒を大量に飲むみたいですね~。
コメントへの返答
2008年6月19日 20:03
度数のきついお酒=白酒(バイジュウ)だと思います。

これを勧められると大変です。日本でどれだけ飲める人も、中国人とまともに勝負しないほうがいいです。特に北方生まれの朝鮮民族の血が入った中国人の酒の強さは半端じゃないです。
2008年6月19日 7:48
 中国でスイカは 食べません。

 おなかは 大丈夫ですか? (爆)
コメントへの返答
2008年6月19日 20:04
今回、2泊3日でしたが、2日目の時点で、滝のように流れました(爆)。
2008年6月19日 8:00
お帰り~。いっそのこと、中国語学校に通って勉強したほうが良いのでは?私には中国って国どうも信用できません。したたか過ぎて?先日、私もタイから帰ったのですが、デジカメを娘が修学旅行に持っていってしまったのでアップできません。
コメントへの返答
2008年6月19日 20:05
今の中学生の子たちは修学旅行でデジカメですか。僕らの時代は「写ルンです」でした。
中国語できると楽しいだろうなーって思います。今年の頭に少し個人レッスンは受けたのですが、もう1回受けようかなー。
2008年6月19日 8:04
お帰りなさいるんるん

みんから携帯からも写真見れるようになったので便利ぴかぴか(新しい)

PCからも見ますけどねあせあせ(飛び散る汗)
そんなコメントでゴメンナサイ冷や汗

SLK買う決心つきましたか
(o^-')
コメントへの返答
2008年6月19日 20:06
ただいまです。

PCから見てもらったほうが、写真がちゃんと見れると思いますよ・・・って、たいした写真でもないですが。。。

SLK迷い中です。優柔不断なので、いつまでたっても車も買えず、結婚もできず(爆)。
2008年6月19日 8:27
「 スイィ~カンペイィ~! 」

でしたっけ??
何度もやると倒れます(笑)
コメントへの返答
2008年6月19日 20:07
そうです。「カンベイ!」です。

「スイィ~」が入ると、飲み干さなくてもよい、という意味だったと思いますが自信がないです。僕は飲めないので最初から参戦しません。^^;
2008年6月19日 10:32
お疲れ様です(^^ゞ
せっかくの海外なのに雨は残念ですね‥

食べ物の写真見ていたらお腹が空いてきた~(≧▽≦)
コメントへの返答
2008年6月19日 20:08
ただいまです。
今回は雨だったので室内写真中心にしておきました。外では雨でレンズがやられるので、写真撮れませんでした。。。食べ物写真、もう少しきれいな色で撮りたいと思っています。
2008年6月19日 18:10
すごいお仕事ですね(驚)
フライトの写真、よかったですよー。中国人は(一部?)豊かですね~
コメントへの返答
2008年6月19日 20:11
ただいまです。フライト写真はブログ用に1枚おさえておきました。上海から日本へ帰国する際の、九州上空に差し掛かる手前のあたりです。

中国人、沿岸部の一部の人たちは投資で暴利をあげている人たちがいます。先日、そういう方にもお会いしましたが、若くして株、マンション転がし、為替取引で資産運用していて、無職でした。そこいらの日本人よりよっぽど金持ってます。
2008年6月19日 20:23
お帰りなさいませ~
お疲れ様でした。
国内出張なみのお忙しいスケジュールですね?

週末はごゆっくりとサイパン計画でもなさって下さい。
コメントへの返答
2008年6月19日 20:26
ただいまです。
2泊3日でしたが、実働は15分でした(爆)。

サイパン計画すでに開始してます!!7/4から7/8まで行ってきます。
2008年6月20日 0:19
お帰りなさい~。
もうすっかり現地人?

それにしても実働15分で、2泊3日とは....。うらやますぃ...
コメントへの返答
2008年6月20日 0:37
ただいまです。
体の1割くらいは人民化してますね、きっと。^^;

中国は移動に時間がかかるのと、1泊2日で航空券を買うとホテル代を入れても割高になるので、最低でも2泊3日でスケジュール組みます。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation