• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

家族サービス日記📓〜いちご狩り🍓

家族サービス日記📓〜いちご狩り🍓 今年も毎年恒例のいちご狩りに行ってきました♪


当日は雨ザーザー☔なので車の写真はありません。
昔に嫁車で行った際の写真をのせますが、建物外観がピンク色なのでピンクの軽が似合っていました💓




時間にゆとりを持って出発しましたが、首都高の川口線で事故渋滞...
仕方なく一旦降りて、再度浦和ICから乗ったので時間ロスしてしまいましたが、ギリギリ間に合って良かったです😮‍💨

到着後、いちご狩りの受付けを済ましたり、空いた時間はいつもの撮影を(笑)




うちら夫婦でもやりました(笑)




バァバもご満悦です♪




家族4人で🧑‍🧑‍🧒




トラクターにも乗りました🚜





さて、遊んでいるうちに呼ばれていちご畑まで団体で移動します。
雨なのに予約でいっぱいです。



なぜかスカイベリー狩りはうちらだけ(笑)
皆さんは、「とちあいか」と言う品種を選んでいるようでした。とちあいかのが美味いのかな⁈🤔

おかげで貸切りで食べまくります♪




にぃに(お兄ちゃん)がアシストしてくれて良かった👍




チビも美味しそうに食べてます🍓




大粒いちごでびっくりしてる🫢




大きいのはこんなサイズですからびっくりですね🍓✨









朝食抜きで挑んだのでお腹いっぱいにスカイベリーを食べました🍓
実のところいちごは嫌いじゃないけど得意でも無いボクですが、貧乏性なので限界まで食べちゃいますね💦
もう暫くはいちごはいいや😅


今回、食べれなかった品種のとちあいかの紅白いちごをお土産にバァバに買って貰いました😉




ちなみに、事前に知っていましたが併設のカフェではこんな巨大過ぎるいちごパフェが予約で食べれるみたいですよ😆
いちご大好きな方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか⁈🤭




さて、お腹もいっぱいですが雨で寒くて身体が冷えたので佐野ラーメンを食べに行きました🍜

いつもの源さん。
こちらは座敷や幼児の椅子もあってランチ時間後も営業してるので利用しやすいのでいつもここに決まっています。



ボクはチビに分けるので、大盛りの佐野ラーメンを🍜




チビから🍥よこせと指示されてるの図(笑)




店内で手打ちしてる麺で、優しいスープにツルツルの麺が相性抜群です✨




厚みは無いけど柔らかいチャーシューも美味しいです😋




にぃに1人だけ塩ラーメンを🍜
これも美味しかったみたいです♪




お腹いっぱいになり過ぎましたが、美味しくいただきました♪
ご馳走様でした🙏


そして、女性陣熱望のアウトレットへ...の予定でしたが、あまりの寒さに耐えかねないとの事で埼玉県の菖蒲にある巨大ショッピングセンターのモラージュ菖蒲に行く事に。
佐野から高速を使い約30、40分くらいで着きました。

ボクはどこに行っても所詮チビの子守り役です(笑)



女性陣は買い物を楽しみ過ぎて、腹減ったようで夕飯は寿司屋に🍣



その後もまだ楽しみ、閉店まで居ました😓
モラージュを後にし帰路はハイウェイスター⭐︎と思いきや、新しくなったSAのパサール蓮田に寄ったりして、帰宅は23時。
朝は5時半に起きているので長い1日でした😅

ちなみに、いちご狩りの後にバァバに買って貰ったいちご大福がうま過ぎて、このいちご大福のファンになりました🍓
唯一、いちごが美味しいと思ったスイーツかもしれません。一個300円で幸せになれます(笑)



走行距離 220km
平均燃費 20.6km/L

最後までご覧いただきありがとうございました🙇
ブログ一覧
Posted at 2025/03/31 13:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

栃木にいちご狩り行ってきました
エコヤマさん

ランブルのいちご狩りに行ってきました
bmasa (まさ)さん

(とち)あいか と 甘い時を過ごし ...
kensyouさん

家族サービス日記📓〜モラージュ菖 ...
keishuhさん

千本松牧場のイチゴ狩り。
なすこぐまさん

にしかたいちご祭り
JAZFORNさん

この記事へのコメント

2025年3月31日 14:23
こんにちは〜🙇
家族サービスお疲れ様でした🥰
いちご🍓狩りとはお子様もさぞ喜ばれた事でしょう〜🤩
天気悪かったですが、屋根のあるいちご🍓狩りなら問題ないですね👌
コメントへの返答
2025年4月2日 13:24
こんにちは〜

ありがとうございます😊
毎年恒例の行事ですが、息子達は自分で採るいちごは楽しいみたいです♪
我が家はいちご狩りとぶどう狩りは必ず行ってますが、父ちゃんが足腰動けるうちは続けようと思います😅
いちごハウスはあったかいし雨は気にしなくて良いので家族で楽しめて良かったです🍓
2025年3月31日 15:02
こんにちは👋😃

いちご大福食べるまでの行程はそんな感じでしたか😅
相変わらず親子3世代仲良く素晴らしい✨
ジャンボパフェは帝王に任せようと思います😆
さて、今週末宜しくです♪ お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2025年4月2日 13:34
こんにちは〜

全容を明かしましたが、いちご大福まではこんな感じでした😅
仲良しといいますか、義母がまだ元気そうであちこち行きたがるのもあって夜中まで拘束されます(笑)
ジャンボパフェはスイーツ倶楽部でしたら一人一個かと期待してますよぉ〜🤭
今週末はこちらこそよろしくお願いします😉
2025年3月31日 17:16
こんにちは♪
ご家族でのイチゴ狩り🍓とても真っ赤で大きいですね(^▽^)/
とても美味しそうです。その後は佐野ラーメン、お寿司、大福とフルオプションですね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年4月2日 13:43
こんにちは〜

今年のいちごはいつもに増して大粒があった気がします🍓
いちごハウス貸切りでしたし、まだ荒らされる前だったのかもですね😅
佐野ラーメンの手打ち麺が何とも美味しいですよね🤤 店によっては青竹踏みしたりで職人技ですよね✨
いちご大福は今まであまり食べませんでしたが見直しました😆
2025年3月31日 17:50
はるばる栃木までいちご狩り🍓お疲れ様でした🤗
相変わらず微笑ましい画像の数々〜父ちゃんアッパレです😆
ちなみに、佐野ラーメン🍜の匂いがこちらまで漂ってきました😀美味そうですね😍
コメントへの返答
2025年4月2日 13:50
こんにちはー

はーるばる来たぜ栃木県〜🎶
せっかくだから宇都宮まで足を延ばしてまさしの餃子も食べたかったです♪
父ちゃんは夜中まで付き合って運転してツーリングに行くよりも疲れました😅
久しぶりに食べる佐野ラーメンも美味かったです🍜 ちなみに餃子も注文しましたが、大きくて美味い餃子でした🥟
2025年3月31日 18:01
こんにちは♪
流石財団的ハウス貸切にて次男君も気合いのいちごカラーでやる気マンのマンですね🥰
帝王学なパフェにも驚きです😱
濃い系が苦手になりつつあるので佐野ラーメンの優しさは凄くよくわかります😎
財団名誉総裁の存在感も大きく一族で胃袋も満たされ何よりでしたね👍👍👍
コメントへの返答
2025年4月2日 13:58
こんにちは〜

いちごハウス貸切りはたまたまですね😅
しかし、ハウス貸切りは好きな場所に移動したり自由に食べれてラッキーでしたよ✌️
ほんとだ‼️次男はいちごカラーですね😆🍓 ジャンボパフェはぜひkoniさん主催のいちご倶楽部でチャレンジしてみてください(笑)千疋屋でパフェ食べるよりもコスパ良いですよ〜🤭
ラーメンは最近はこってり系が食べれなくなりましたね😅 佐野ラーメンはさっぱりで美味しいですよね🍜
2025年3月31日 18:59
こんばんは、m(_ _)m

スカイベリーは大きくて美味しいですよね
とちおとめの次期品種としてとちあいかが
最近は出てきましたよね🤤その分甘いですよ
巨大いちごパフェは圧巻ですね
次回は予約してチャレンジしてみては🤭


コメントへの返答
2025年4月2日 14:04
こんにちは〜

さすがいちご博士🎓のスイーツ倶楽部帝王ですね😆とちあいかはとちおとめの後継品なんですね🍓最近よく耳にしますが、うちの方のスーパーではみかけませんね、あまりんも見つけれないです😓
ジャンボいちごパフェは圧巻のサイズですが、スイーツ倶楽部でしたら一人一個では足りないかもですよ🤭
帝王にはお代わり期待していますね(笑)
2025年3月31日 22:20
こんばんは(^O^)/
ご無沙汰しております<(_ _)>

いやぁ、大粒のイチゴですね🍓
息子さんが食べていると、リンゴ🍎みたいですww
コメントへの返答
2025年4月2日 14:11
こんにちは〜

確かに次男だとりんご🍎みたいですね😂
大きいから美味いと言う感じでも無い気はしますが、腹減っているせいか大粒いちごを採りたくなります(笑)
茨城県もコスパよく美味しいいちごがたくさんあるみたいですね🍓
北関東はほんと素晴らしいです✨
2025年3月31日 23:14
こんばんは〜🌌
家族揃ってのいちご狩り、お疲れ様でした🎶
いちごが得意じゃないのは聞いてましたが、旬の大粒スカイベリーをお腹いっぱい食べて、おみやげのRSカラーいちごにいちご大福まで🤩家族想いのおとっつぁんとの時間は、財団御子息もお喜びだったかと思います🤗
自分もこう言うところは見習わないと💦
コメントへの返答
2025年4月2日 14:21
こんにちは〜

食べ過ぎたせいか3日経ちますが、未だにいちごが食べたいとは思いません😅
ちなみに、RSカラーいちごは勿体無くてまだ食べれてませんが、一個一万円のいちごを躊躇なく食べてる大先生が羨ましい限りです😆
奥様のご機嫌取りが上手い大先生とは違いボクは単なるタクシー運転手ですし、家族にはここ最近は🏧だと思われていて悲しいおとっつぁんです(笑)
2025年4月1日 8:07
おはようございます〜♪
お兄ちゃんが大人びてきましたね👌
子供の成長はホント早いですね〜😆
次男くんの口よりスカイベリーの方が大きい(笑)
コメントへの返答
2025年4月2日 14:28
こんにちは〜

そう、かれこれフカサクのツーリングからですから、5、6年くらいは見ていないかもですね😅すっかり大きくなって今期から小学3年生ですよ(笑)
反対にうちらも歳取るのが早くて困りますね😓
いちごが大粒過ぎてりんご食べてるみたいですよね🍎(笑)
今年のスカイベリー畑は大粒が多くて当たり年だった気がします😉
2025年4月4日 15:13
ケイシュウさーん☆彡
こんにちは♪
実は時を同じくして私もスーパーの試食で戴きました💦
私も?いちごは買って食べる程、好きでは無いので笑チャンスとばかりに!とちあいかとスカイベリーの食べ比べが出来たのです!
私個人の感想ですがスカイベリーの方がサッパリと甘くて好みでした。しかも新しい品種の様で、お値段も少し高いと販売員の方が言ってましたよ♪
苺大福、美味しいのですね?今度食べてみます!

お兄ちゃん大人びて来ましたね?背も高くなって♪これからの兄弟の成長が楽しみですね♪

ケイシュウさん、あまり飲み過ぎない様🍺サボリーマンと子守り頑張って下さい💦💦

楽しいリポート又お待ちしております♪
でわでわ☆彡
コメントへの返答
2025年4月5日 15:19
こんにちは〜

コメントありがとうございます😊
いちごの試食ができるとはいいスーパーですね✨ うちの近くの西友やサミットでは試食は見た事がありません💦
とちあいかはとちおとめの後継みたいな品種らしいですね🍓 毎年、スカイベリーにしてしまうので、新品種を食べてみたいですが、ボクには味の違いが分からなそうです(笑)
長男ももう9歳に近いのであっとゆーまですね😅 兄弟連れていつかドライブ行きたいなぁとは思いますが、今のところは車に興味がなさそうです😓
ありがとうございます♪
これまで以上にサボリーマンで息抜きしながら子育て楽しみます(笑)
2025年4月6日 19:55
こんばんは🌛

いちご狩り良いですよね!
私も今シーズンすでに3回行って、来週また行きます(笑)

やっぱりいちご王国と言ったら栃木は外せない☝️
私もスカイベリー派ですね🍓

茨城のいばらキッス💋のイチゴ狩りもしてみたいですが、やっぱり今イチゴは埼玉がめちゃくちゃ熱い!!!😍

あまりん最高です👍👍👍

佐野ラーメンも美味しいですよね〜🍜
あの青竹で踏んだピロピロ麺がなんとも言えない👍
定期的に食べに行っちゃいます🤭🤭🤭
コメントへの返答
2025年4月6日 23:16
こんばんは〜

Nollyさんはいちご好きでしたか😆🍓
いちご狩りでスカイベリー以外はあまり食べた記憶が無いですけど、甘ければ何でもOKなボクです(笑)
そうそう、いばらキッス💋は茨城のみんともさんが推してました💓
あまりんはみんともさんの中でも話題になっていて是非食べてみたいです🤤 
さいたまにいた頃は聞いたこと無かったので最近の品種でしょうかね⁈🤔
佐野ラーメンは優しいスープと手打ち麺が絶妙な味わいですよね🍜✨
すぐにまた行きたくなっちゃう中毒性がありますよね😆

プロフィール

「@チャム. さん

雨男の自覚はないのですが、嫁にそう言われています😓
ありがとうございます🙇‍♂️
今日は雨のせいか?あまり混まずに時間通りに走れて美味いランチが食べれて良かったです😉」
何シテル?   08/10 23:04
温泉ドライブが好きです♪ ...ですが、MTにつき遠出が面倒になりプラン立てるも妄想ドライブで終わります。笑 車種に拘りは無く、外車でも国産車でも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り大作戦!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:43:56
ヘッドライト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 09:08:25
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 14:23:46

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS 1号(コウシュン号) (アウディ RS4 (セダン))
Audiの外見大人しくて中身は本格的スポーツの「脳ある鷹は爪を隠す」演出もさることながら ...
スズキ アルト ターボRS RS 2号 (スズキ アルト ターボRS)
足車で活躍していた嫁メインのホンダライフを手放しこちらに乗り換えです。 これにより完全に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation