• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

3アマ受験してきました

3アマの当日受付試験に行ってきました。
まだ電信の受信のみで4→3アマになれた時に一度受けましたが、教室の真ん中で音が反響して更に周りの鉛筆の音が気になってパニくって落ちて以来の試験です。

勉強はというと、去年買った通称完丸(完全丸暗記)は昨日の夜と行きの電車の中でちょろっと見ただけ(^^;;;
webの過去問も以前からちょこちょこ解いたりしていた。

受付開始の11時過ぎに日本無線協会到着、すでに受験者と思われる方が大勢いました。若い人が意外にも多かったのでビックリ。

ちょっとアングルが悪いね..

受付けを済ませて試験開始の13時まで自由時間、隣のコンビニで昼飯を調達し外でたべる。
12時半過ぎに教室に入り着席、開始前の説明があるまでボーっとしてました。
教室のど真ん中に柱がありそのちょっと後ろ、この場所はトラウマが......
法規16問無線工学14問で試験時間は70分、開始後30分で終わった人は途中退出できます。
自分は20分ほどで解き終わり途中退出
ろくに勉強しなかったので合格は微妙な感じでしたが、免許申請の書類を購入し記入して合格発表まで待機。

15時過ぎに合格者が貼りだされました。
あれ?番号無いな??と思ったら順番が縦じゃなくて横に並んでましたε-(´∀`*)ホッ

一応他の合格者の番号は隠しました。
番号確認後、すぐに免許申請、早ければ3週間ほどで到着するようです。


日本無線協会があるこの場所、むかしは無線機メーカーのショールーム的なのがありましたが、今は何もありません。

当時あったショールームの方向、何故かピンボケになっちまった。

そして前にも確認済みだが、入口左側にあった喫茶店も無い


さて、免許証到着したら変更申請だ!
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2015/05/17 17:54:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

掘る。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation