• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

ハムフェアで購入したアンテナの動作チェック

ハムフェアで購入したアンテナの動作チェック ハムフェア初日に18MHz、28MHz、50MHzのモノバンドモービルアンテナを購入しました。
総額24k円ちょっと、もう少し出せばスクリュードライバーアンテナが買える(笑)
モノバンドにした理由として、マルチバンドだと調整が難しかったり調整しても使えないバンドがあったりなので

本日、夏季休暇最終日なので朝から動作確認をやってみました。
まずは各バンドのアンテナを繋いでアンテナアナライザーで最良点確認
50MHzのアンテナが一番良くて最良点でSWR1.2、28MHzはSWR1.5、18MHzはSWR1.8くらいでした。
次に無線機を繋いで内蔵のSWR計で測定
ほぼ同じでした、ただ18MHzは送信するとパソコンの安物スピーカーに回り込みます。
お隣に置いてあるコンポのスピーカーには回り込まないので高周波対策が微妙なのでしょう。

このモービルアンテナ、長さが同じなので遠目でバンドの見分けがつきません。
本体下部に品名シールがありますが、剥がれたらおしまい...
まぁ中間のコイル部分である程度見分けがつきますが、50MHzより28MHzの方が巻き数が少ないので間違えちゃうかも

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2019/09/02 14:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation