• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

OBD分岐は危険?

OBD分岐は危険?  ProRacingとレーダーを共存させるためな,OBD分岐ケーブルを購入。使用してしばらくすると,レーダー探知機用のOBDアダプターが故障したので,新しいアダプターと替えました。すると,ドアの開け閉めだけで,レーダー探知機が数秒間起動するようになりました。おもしろいのでそのまま使っていたのですが・・・ また,レーダーのOBDアダプターが故障してしまいました。
 とても怪しいのは分岐ケーブル。
 分岐ケーブルを付けてからと言うもの,FMに雑音が入ったりして,今までFMを聞けた場所でも聞けなくなってしまいました。どうも妨害電波が出ているようです。
 レーダーはOBDとつなげずに使うことにします。
 分岐ケーブルには安物を使わない方が良いのかも知れません。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/28 10:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

視線👁️
avot-kunさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2015年6月28日 11:15
私は今のところ特に問題はありませんが、やはり組み合わせによっては2分岐は、問題が出てしまうのかも知れませんね。メーカーも推奨していませんしね。気を付けなければ。
コメントへの返答
2015年6月28日 11:18
コメントをありがとうございます。
シンクレアさんは大丈夫なようで一安心です。
いろいろ試してみたいのですが,レーダーのOBDアダプターの値段がバカにならないので,あきらめました。
2015年7月11日 9:12
初めまして!

ユピテルのレーダーを分岐せずに使用していますが、やはり同じ現象が出ています。
一体、何が原因なのでしょうかね〜

今度、ディーラーに相談をしてみますね!
コメントへの返答
2015年7月11日 9:19
コメントをありがとうございます。
私も,以前に,ふつうに使っていたのにODBアダプターが動作しなくなったことがありました。そのときは,保証期間内だったので,ユピテルで無償修理してもらいました。
 それを含めて,ODBアダプターを3つも壊してしまったわけです。
 ユピテルのODBアダプターの対応車種にゴルフは入っていないので,あきらめしかない感じです。
ルミ男子さんはFMへの雑音などでお困りですか? 経験では,レーダーよりも,ドライブレコーダーが「毒電波」を出すものが多いです。
2015年7月12日 17:56
OBD3つも逝ってしまったんですね…
私はまだ壊れるまではないですね…

ドラレコはコムテックですが、FMへの影響はまだなさそうです。
JAMIXさんのフォグ購入時にも言われました…

FMはそんなに聞きないので気付かないだけかもしれませんが。


コメントへの返答
2015年7月12日 22:53
そうなんです,3つもいってしまうと,ちょっと凹みます。

FM放送への影響は電波が強い地域ではわからないかも知れません。
私のところは,電波が弱く,かつ,FMばかり聴いているので,影響がすぐに分かります。
 私のゴルフはリアウィンドウにFMのアンテナがプリントされているので,そこにドラレコをつけたときは,最悪の事態となりました。レンズ以外の本体や配線をアルミテープで巻いたのですが効果無しでした。
2015年7月12日 17:56
OBD3つも逝ってしまったんですね…
私はまだ壊れるまではないですね…

ドラレコはコムテックですが、FMへの影響はまだなさそうです。
JAMIXさんのフォグ購入時にも言われました…

FMはそんなに聞きないので気付かないだけかもしれませんが。



プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation