• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

Rの ACCエラーの追求

Rの ACCエラーの追求  昨年までは,冬場に「アイドリングストップからのEPCエラー」に悩まされていました。これはDやメーカーでも「原因不明」と言われましたが,バッテリーを交換することで,全く生じなくなりました。どや。
 そして,今の問題は,走行中に発生する「ACCとフロントアシストが使えません」というエラー。
 現在まで,以下のようなところまでつめることができました。

・ACCのエラーでは無く,フロントアシストのエラー
 ACCを使っていなくても,発生するので,フロントアシストのシステムが使えなくなることによって,ACCも使えなくなることが判明。

・気温が低いときに発生
 夏場は全く発生しません。発生するのは,エンジン始動後5分以内です。

・12時間以上,エンジンをかけていないと発生

・復帰はエンジン再始動
 エンジンを再始動すると治るのですが,条件があります。
 ・15分間以上走行していること

 水温は,関係が無いようです。


 ほぼこの条件でエラーが出て,ACCが使えなくなります。「始動後○:○○」の表示を見て,15分以上たって,信号待ちで止まったら,エンジンを一度切って再始動すると,治ります。

 同じ症状の方もいらっしゃるようです。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/01/20 14:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

本日は……
takeshi.oさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年1月20日 16:43
私の場合はエラーは出ませんが、
>>夏場は全く発生しません。発生するのは,エンジン始動後5分以内です。
という事ですのでやはり外気温ではないでしょうか?
ミリ波レーダーにはヒーターが付いていますが、ヒーターでレーダーが温まるまでにエラーが出るとかではないかと。やはり北海道は寒いでしょうね。
コメントへの返答
2018年1月20日 18:40
コメントをありがとうございます。
おお,可能性がありますね。
ただ外気温の低さとは,あまり関係ないみたいなのが不思議です。
それとほかの車種では発生したことが無いのです。
でも,今度はドライヤーでレーダーを温めてみようと思います。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation