• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

GTI: アイドルストップキャンセルエラー

 だ最近GTIはご機嫌斜めで,

「START/STOPシステムは使えません」

とか警告が出ます。どういうこと???

 しかも「使えない」とか出ていて,アイドルストップするのです。それを「キャンセルできない」という意味なのです。

 また警告なしでも,「START/STOP」を押しても何も反応しないこともよくあります。この場合も「アイドルストップ」をキャンセルできません。

 どういうこと???

 「ソフトウェアのアップデート」をしたら,直ったかも知れません。

 また報告します。

 また,トンネルの中に入ったときにナビの設定を「昼夜自動切り替え」にしていても,まぶしく感じることがありますが,この時メーターパネルの光度を下げる方法がわかりません。

 「メーターパネルの明るさ」のスライダーは,なんの意味も無いようです。

 こういうのは改善されていくのでしょうけど。

 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/04 14:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2022年8月4日 21:10
あー同じです

アイドルストップボタンが暗くなって押せない現象が
三回起きています。まったく原因わからないです


メーターパネルの明るさ、
ディーラーに調整方法問い合わせていますが
案の定返事きません。。

コーディングちょっと調べてましたが
分からないですね。。。

週末にでも英語で検索してみます。
コメントへの返答
2022年8月5日 9:26
やはりvgti1akxxさんも同じでしたか・・。
ほかの部分でもタッチパネルが反応しないこともあります。
ある「明るさ調整」のスライダーは,いったいなにを調整しているのか不明ですね。
とりあえず「ソフトウェアのアップデート」してエンジンを再始動したら,今のところ調子は良いです。
コーディングはますますできないようになってきていて,つまらないです。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation