• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

連休中の宿題 その②(前編)

GWの宿題その②はリヤのデッドニングです。
1年半前にフロント2枚はデッドニング済なのですが、リヤは放置状態だったのです^^;

今日は用事が済んだ昼過ぎから作業開始。
ドアの内張りを外し、防水フィルムとブチルゴムを剥がしました。

この黒いブチルゴムがかなり厄介でして、ウエスとパーツクリーナーを使って
丁寧に落として行く訳です。(作業はドア1枚でおよそ1時間)

今日は夕方から出掛ける用事があったので、ドア2枚のブチルゴムを剥がし終えたところで
作業を終了。続きはまた明日です^^;


«5月3日»
アウターパネルへのレジェトレックス貼りが完了し、インナーパネルのサービスホールを
塞いだ所で風が強くなってきたので作業中断^^;
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2010/05/02 21:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 21:24
こんばんは♪
順調に進んでいますね!!
自分も前車でDIYデッドニングしたので、
ブチルとの格闘 思い出します(^_^;)
冷却スプレー使用すると、剥がしやすい
ですよ♪ 
コメントへの返答
2010年5月2日 21:59
こんばんは!

DARK-EVOさんはハリアーの時にDIYで施工されていたのですね^^
私もアウトランダー時代に知り合ったお友達に教わりながらDIY施工したのがきっかけです^^

ブチルは、冷やして固めれば剥がしやすかったのですね!
その技、試してみたかったです^^;
2010年5月2日 22:03
こんばんは!

これは!! 綺麗ですね~
作業時間も納得です。

私は…放置プレイに徹する事にします(汗
コメントへの返答
2010年5月2日 22:06
こんばんは!

ブチルを剥がすのに時間が掛かるんですよ^^;
フロントの時は2枚で3時間掛かかったので、リヤは幾分ラクです^^

BOBさんがデッドニングを施工されたら、私よりも綺麗に仕上げそうですが、放置決定ですか!?
2010年5月2日 22:15
こんばんはm(__)m
作業お疲れ様でした!
根気のいる作業ですね(^_^;)
私には無理なような気が…(笑)
明日に続きをやるんですか?(^0^)/
コメントへの返答
2010年5月2日 22:28
こんばんは!
どうもありがとうございます^^

そうですね。結構地道な作業ですが、結構楽しいですよ^^
でも、外で作業をするには既に気温が暑くなってきましたね^^;

明日はアウター&インナーパネルに制振材を貼り付ける予定です^^
2010年5月2日 23:05
ばんは~

ヤル気のあるうちにやらないとねぇ~あせあせ(飛び散る汗)
なかなか腰上がらない…ですよね(x_x;)

僕も、放置気味なのが…(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 23:10
こんばんは!
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m

本当は去年のGWにやろうと制振材は買い揃えてあったのですが、1年遅れでようやく着工です^^;

Mpowerさんもまだ色々と未着手なのがあるのですか!?
2010年5月3日 20:04
こんばんわ!

随分とキレイになりましたねー☆
あまりにキレイだったものでBefore、Afterが逆に見えてしまいました(笑

とても真似出来ません^^;;
コメントへの返答
2010年5月3日 20:54
こんばんは!

内張りとスピーカーを外してから、ドア1枚あたり1時間かけてキレイにしました^^
確かに製造工程では、このBeforeとAfterが逆になるのでしょうね^^;

本当は今日中に作業を終わらせたかったのでのすが、風が強かったりしたので、未完成のまま放置中です><
2010年5月3日 22:55
ラルフ@CZ4Aさん、こんばんは!

DIYでデッドニングをやろうとするところが凄いです!!
尊敬~。(*^_^*)

私は自分でやったら途中でイライラして配線とか引きちぎりそう…。(笑

お疲れさまです!!
コメントへの返答
2010年5月3日 23:21
こんばんは!

以前にデッドニングの施工方法をレクチャーして貰った経験があるので、今回も何とか自力でやってみました^^

確かに細かい作業が多いですが、私でも何とかなるレベルなので、そんな難しくもないですよ^^
2010年5月4日 3:41
ラルフさん、こんばんは♪

デッドニングをされているのですね(^^)
大変そうな作業ですね(^^;)

完成が楽しみですねo(^-^)o
がんばってください(^_-)
コメントへの返答
2010年5月4日 7:54
おはようございます!

確かに地道な作業が続きますが、意外と楽しみながらやっていますよ^^

お気遣いありがとうございます^^
今日は風も収まったので、作業を再開したいと思います^^

プロフィール

「ついに燃費リッター20キロ超え‼️」
何シテル?   08/21 19:24
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation