• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

4DXはいいぞ!!!!

1週間遅れの日記です ( ̄▽ ̄;)

20日、金沢コロナシネマワールドでガルパンの4DX上映が始まりました!

・・・いやぁ初回上映分が予約開始から10分足らずで完売したときは恐怖すら覚えましたねぇ。
自分はどうにか予約が取れました。 A-1とゆー最前列の左端でしたけど・・。


んで当日、金沢コロナに来てみると・・・・





















なんかガルパン人気に当て込んで自衛隊の皆さんが隊員募集キャンペーンやってた件ww







もう自衛隊に入れる歳じゃない(多分)だけど、制服借りて記念撮影させてもらいました♪
(写真は勘弁)



・・・・



さてガルパン4DXの上映が始まりまして・・・



感想: ガルパンはすごいぞ!!


もう正直感想を書いてもキリがないほどの新感覚!
あえて言うならジェットコースターに乗りながら映画見てる気分!?
映画とゆーよりアトラクションといった雰囲気でした!
いやこれガルパンとの相性が抜群ですわ!!
・・・あと腰痛持ちには椅子の振動がマッサージ椅子みたいで気持ちよかったw

これは是非おすすめしたい! ・・と言いたいけど、土日はまず予約取れないでしょうね(^_^;)



・・・・・


翌21日、今度は母上を連れてイオンモール高岡で映画鑑賞。
富山県射水市の新湊地区が舞台となった映画で、タイトルは「人生の約束」





新湊地区に実在する曳山祭りがテーマとなった作品で、撮影の際には地元住民の全面協力がありました。
本来は年に一度の祭りにしか蔵から出さない曳山を特別に出し、地元の人たちもエキストラ出演しまくり。
富山県では大きなニュースとなっておりました。

映画の内容は・・・もうね、泣くわこれ。 ええ話や・・・。

正直ツッコミ所も多いのですが、ンなことはどーでもよろしい。

新湊ではないけど自分の地元の氷見にも同様の曳山祭りがあるので、
映画の中で語られた祭りの問題については痛いほどよく分かります。
過疎化による人手不足と資金難により、曳山の維持もお祭りの運営も困難になっているのが実情ですからね・・。

ただそれでも、いくら資金難でも曳山を他の町に譲るなんてことは考えられないんですけどねー?
曳山は町のシンボルであり誇りであり、手のかかる困った我が子なのですから。
金も人手も無くて動かせないのなら、そのまま蔵の中に飾っておくと思いますな、実際は。

・・なんて生々しい曳山祭りウラ事情は置いといて、普通に泣ける良作だと思いますよ?
他県ではそろそろ上映終了してるっぽいですが、富山県内の映画館では
公開開始から2ヶ月近く経った今でも1日5回上映とかザラですからね!

もし皆さんのお住まいの地区でまだ上映していたら、是非ともおすすめしたい一作ですねー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/28 19:00:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネット通販で買ったタイヤ&ホイールが届きました♪
交換作業は明日かな?」
何シテル?   04/30 16:10
「のぅまっど」 と申します。 趣味はマンガ・アニメ・ゲームな重度の2次元ヲタクですが、 新車の購入を期にクルマにも興味が出てきた今日この頃です。 現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内からエンジンルームへ配線分配 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:14:31
シーケンシャルウィンカー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 01:49:27
シーケンシャルウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 01:18:19

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットMEGANE (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
父親の形見のRAV4Lからの乗り換え。 自分で買った初のクルマになります。 アクアとど ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
父上の形見のRAV4Lです。 自分が初めて(練習で)ハンドル握ったクルマであり、 父上亡 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
'97年秋に購入した展示車。(記憶がやや曖昧) 我が家では初のサブカーでした。 父が亡 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親が乗っているダイハツ・ムーヴです。 選んだ理由は自動ブレーキ 「スマートアシスト」 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation