• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

バブルが良い時代?

白いショコラさんのブログで話を出しましたが

バブル景気ってみなさん良い時代だと思いますか?

●ボーナスは出まくってボーナス袋が直立した!

●100万で売れないから、同じ商品を200万に書き換えると速攻で売れた…

●研修旅行は超豪華、ゴールドカードで買い物や豪遊

●タクシーで通勤、利用者が多すぎて捕まらない

●クラウンなんてもはやファミリーカー?ベンツもBMWも爆発的に売れた…
(BMWは「六本木カローラ」、ベンツは「赤坂のサニー」とか言われた)

●会社はとにかく宴会大好き、研修や会社説明で飲み食いだ!

●アルバイトは時給800円以上

●内定が出たら海外旅行で社員を引き留めた。
(ほかの会社に社員を取られないように)

●入社して2年で200万のクルマを即決で買う。

●2千万、3千万の買い物もあった

●銭湯に行く感覚でホテルでディナーを楽しんだ

●給料はガンガン上がる、1年で100万

●利息だけで現代並みの生活はできた。

夢のような時代ですね…

よく考えてください。
綺麗な外観に飾られたものほど、内情は汚い、

バブル目前の
昭和60年、筑波で万博が開催され、映像面製品面で日本製が高く評価され、国内外から日本製品を求められ世界の頂点に立った時代、人々は自分のほしい物はどんな手を使ってでも奪い取り、競い合う時代、裏では「いじめ問題」「大量消費時代」「大量廃棄時代」が幕を開けた時代です。


◎まず、普通に大気汚染が酷かった。
いくら無鉛ガソリンだと言っても、馬鹿ほどある排気量のクルマがたくさんいたから半端ない。

◎飽きたら捨てる、飽きた時がその製品の寿命
クルマでも飽きたら買換え、家電でも飽きたら捨ててまた買う、家や建物でも建て替えまくった。

◎輸入食材も普通に「マズければ捨てるしかない」で捨てまくった。
(日本産万歳という考えが多く、海外から来たものは先進国の物でも2流と考えた、愚行だし程度低い)

◎大量にエネルギーを浪費して、エネルギーは「よそから輸入すればいい、金はいくらでもある」

◎いじめは半端なく陰湿、自殺率も復讐率も高くて危険な時代。

◎飲酒運転も現在より緩い、普通にあった。

◎暴力事件も普通にあった。
「楽しければいい」で酒も呑みまくり、宴会が多い時代で納得

◎リサイクルの意識はなく、普通にゴミに何でもかんでも一緒くた。
(楽しければいいので資源を食いつぶそうが、ゴミ収集所付近が困ろうがお構いなし)

◎精神病院では患者に対する酷い暴行事件も発生した。

◎シンナーで馬鹿はラリってた、とにかく乱用が凄い

◎駅は昭和30年代ほど酷くはないが今ほど快適ではない、103系が結構幅利かせたので快適性は国鉄と変わらない。

◎労働災害も今ほど対策されていない。

◎日本の人権は今ほど優遇されていない。
差別用語もあるので再放送されると「そぐわない表現が…」と表示される

◎日本の女性はセクハラとかもあったが、話し合いで…
今じゃ大問題。


当時を楽しみまくった人は単に愚行をしまくって、国を食いつぶしてしまった、「消費は美徳」「大量生産大量消費」という言葉が生まれたのはこの時代。
当時を楽しんで遊びまくって社会問題を山のように発生させて次の世代に本当に当時の人や風潮は馬鹿ばかり…

参考
http://matome.naver.jp/odai/2128868293242530801
http://zepsite.blog63.fc2.com/blog-entry-245.html
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0420/179635.htm

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/08/03 17:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ😆
ベイサさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 20:42
こんばんは

私はバブル期に乗り損ねてはいい思いはしていません。

確かに当時はざわついた感じで景気が良かったのですが、当時の私(社員です)はそんなバブルの陰で土曜日も出勤だったうえに会社の業績(地味な製造業)で10万円の賞与しか貰えず仕事は忙しくて貧乏でした。社員旅行など派手なイベントは無かったですよ。

確か労働災害については会社では教育はされていませんでしたね。

私が思うには立場的に有利な企業がバブルに勢いに乗って後を考えずムチャクチャやった時代なのではと思います。


コメントへの返答
2014年8月3日 21:04
こんばんは

当方、当時は幼児~幼稚園~小学低学年でしたが、
大人たちは「良い時代」だと言いますが、
全く実感がわかずに、「日本は景気が良い」安泰だと思い続けていて、
小学高学年位から疑問に思いだし、
中学位になると、普通にいろんな食材を輸入しては普通に捨てている実態から、
どういう神経なんだろと思いだしました。

そうこうしているうちにバブルという時代に目を向けるようになり、当時は何もかも食いつぶしてしまったと実感しました。

時代が変わる間は景気が良くなったり、それと引き換えに何か大切なものを失うこともありますから、納得できるっていえば納得はいくが、無駄ですね。

>社員旅行など派手なイベントは無かったですよ。
間違ってもすべての会社がそんな派手なことをしていたと思っていませんし、
実際近くにある製造業も派手ではなく地道に頑張っていましたから、そこは誤解しないでください。

労働災害は当時はいい加減で事故も実際あったと聞いています。

>立場的に有利な企業がバブルに勢いに乗って後を考えずムチャクチャやった時代…
当方もそう考えています、
みんながみんな馬鹿騒ぎしたと思えないから、実際うちの親も「確かに景気は良かったけど、派手じゃなかった」と一言。



プロフィール

「賃貸マンション退去準備で家財を片付けると、「そうそう、一番最初はこんな部屋だった」と感慨深く感じた。部屋は捨てるが、色々あった部屋だったからなぁ・・・」
何シテル?   09/26 22:57
NAGATAです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は擬態っす たまに旅行したり雑談と称してブログにUPしたり、PRもあります。 長潟和郎と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガソリンが腐るとこうなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:03
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 00:52:44
海苔佃煮が食べたくなった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 22:56:34

愛車一覧

スズキ スプラッシュ ちかちゃん (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。 131クラウン(AT不調) 110カローラ(オイル ...
逆輸入その他 その他 画像庫 (逆輸入その他 その他)
日用品などの画像庫です。 基本クルマにあまり関係しません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation