• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

疲れますねぇ

疲れますねぇ 皆さん、GWいかがお過ごしでしょうか?

私は家族で福井県にあります福井県立恐竜博物館へ行ってきました。
普通ならCIVICで!となりますが、タイヤのひび割れが怪しく、ホイールバランスにも問題があるのが分かってる、ある種「気持ち悪い」車で行くのも安心できないという事で、CUBEで行ってまいりました。


が、、ですね、、、


高速道路のアスファルトの状態の悪いところを走行すると、かなり車内がうるさく、そして乗り心地も悪く、ドアの隙間から風&騒音が入ってくるような、、、本当、劣悪な車でして、最近ではCUBEは嫌だと言うし、、、
現場へ着くころには私、ヘロヘロに疲れてしまいました。
恐竜博物館に入っても、説明の字をまともに読む気すら無くなり、しばらくは観覧者の流れに身を任せて進んでいました。
博物館には今度また、改めて訪れたいと思います。

疲れる車で遠出しても、何しに外出してんだか・・。


移動中の車内でヨメと会話していたのですが、
「あれ、なんて車?」とか「安定して走行してそうやね」などと言う、
二人で羨ましがる言葉ばかり言ってました。(-_-;)
また、博物館の駐車場についても、
どれもこれもミニバンばかり!
私のCUBEの車体をスッポリ車内に飲み込みそうな
大きな車ばかりです!
横から見ると私のCUBEなんて、陰に隠れて見えないし!


そろそろ本気で大きめの車を物色しようと思います。
10年落ちてれば安いのないかな?

(震災の影響で中古車価格も高騰してると言ってましたが、、富山はどうなんでしょうか?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 23:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トライアンドエラー&トライアンドエ ...
九壱 里美さん

日本の伝統
バーバンさん

サイドガーニッシュ交換記念😘撮影 ...
おむこむさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 14:23
お疲れ様でした!

確か、子供の日は「タダ」だったはず(笑)

うちも息子が恐竜好きでしたので、2度程行きましたよ~♪

今度は、車なんだぁ・・・

うちは、暫く買い替えは無理だな(汗


追伸:契約完了しました(爆)
コメントへの返答
2011年5月2日 22:47
HP見ると4/30,5/1、5/3~5/5は周辺の道路が混雑、、、(-_-;)
私、混雑が苦手なので、混んでいない日を選んで行ってきました。多分、明日から三日間は大変なんだろうなぁ。

>車なんだぁ・・・

そいが~~(T_T)
CUBEって所詮マーチなんですよね。マーチでTDLやその他の遠征って、、、あまり居ないような気が、、、、それを考えると「俺、よく頑張ってる方なのでは!」と自画自賛してしまったり。
なんのせ、10年落ちてても平気なので、何か”出物”に期待します。

業務連絡、了解しました。
って事は、ある程度の雰囲気は決まってるんだよね!?今度、事情聴取だなっ!
(^^)/
2011年5月2日 16:47
お疲れ様でした。

例年通り…ウィークデーなのに車が妙に多いなー、程度に過ぎて行くGWなのでした。

普段から通勤途中にあるホムセンで仕事や個人用の買い物を済ませるのですが、普段ガラガラのホムセンもやっぱり人が多くてちょっとビックリ。

数年ぶりにモデルノ用のワイパーブレードを購入。
これまではアジアン系の格安ブレードで…これがまた水滴をワイプせず塗り広げるだけのストレスが溜まる代物でしたが、今回はピアのクレフィット(798円/本)を買っちゃいました。
拭き取りの綺麗さが全然違って、一人ホムセンの片隅で感心してます。

中古市場もじわり値上がり、とニュースでも度々見かけますが…普段から中古価格を見てないと、今一つ、どーなのか分からんという。

たま~に、フリードやモビリオなんかで、年相応に落ち着いて乗る車にしよーかなー、と考えるんですが…MTの設定が無い、という。
あーゆー車でMTの設定って難しいんでしょうか?
そんな設定しても売れないからやらない、なんだと思いますが、個人的には流れに乗りつつ安全速度内でMTガコガコしてるのが、性格的に一番安全な気がしちゃうんで、どーしてもMTにこだわっちゃいます、、、
コメントへの返答
2011年5月2日 23:01
いえいえ、お疲れ様でした。

例年なら、だらだらした連休を過ごして、あっという間におわってしまうのですが、今年は珍しく初日から外出しておりました。

>ワイパーブレードを購入~

私は車検の時に「高いワイパー」を着けられるのが嫌なので、いつも車検前に自分で交換します。ってことは、2年毎に交換してますわね。
やっぱり「ワイパーの格好」している物と「ワイパー」とでは、仕事の仕方がちがうんでしょうね。私はいつもホームセンターでNWBとか購入しています。一本600~800円位かな。
リアワイパーはフロントのお下がりで、、、(^^ゞ

フリード、、、駐車場とかで見かけますが、結構デカイね♪
CAPAの後継者とかの位置づけで考えていましたが、改めないといけません。

MTの設定ですか~、そうですね~、かなり限られてきますよね。
ボディというか、フロアーの形状からMT専用を作らないといけないのかな?


数日前に自動車税の振込み用紙が届きました。
課税かぁ、、、もう3年経つと、今度は18年経過車両で、ダブルパンチかよ~!
(>_<)
加齢車を労わって欲しい・・。

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation