• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

深視力

深視力 最近、免許書き換えに行って来たのですが、
前回そして前々回「深視力検査」で引っ掛かかったんですよね・・・。
何かコツがあるのでは?と思いネットで調べた結果は、
・動かない棒のどちらかにピントを合わせ、動いている棒に
 自然とピントがあってくる。
とか色々ありました。

さて、いよいよ本番です。
書き換えにあたっての書類作成後、視力の検査(眼は良いので全然大丈夫)
そして深視力・・・・
検査官「全然あわないね~~」
「う~ん」
「あんた、全然ダメやわ。はい、あっちの部屋!」
私「はい、、」うわ~~、3連敗。
(あっちの部屋とは深視力等の再検査を行う部屋です。)

検査官2「はい、じゃ検査始めますね」
私「お願いします」

検査開始!一回目
ボタン、、、パチ!
検査官「おお」

二回目
ボタン、、、パチ!
「うむ」

三回目
ボタン、、、パチ!
「うん、ピッタリ!あんた全然大丈夫やねか。」
私「向こうの検査では全然アカンって言われましたよ」
結果が書かれた紙を見ると0.9cm 1.0cm 0.0cmでした!

リンク先にある深視力検査器3、、、、大嫌いです!!

皆さん、深視力検査で引っ掛かった事ありませんか??



そして免許証を手にする部屋の脇でSDカードを作る斡旋をしていまして、
今回作ってきました。
11年無事故無違反のゴールドSDカード!(^^)
(次にもらえるか分からないしさ。もらえるときにもらっておこうかと・・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/11 00:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

上海沖だけど上海港だった話
SNJ_Uさん

GQuuuuuuX②
.ξさん

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

週末、終末?
自由区さん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 7:26
あれ、深視力検査というんですかぁ~。引っ掛かった事ありませんが。

一度視力で引っ掛かってますがねぇー。

自分も無事故には気をつけております!無違反は運だけですが・・・。

昨日は結局、女子バレーのメグちゃん見ながら、ビールを1L飲んでました・・・。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:30
大型や二種免許もってると検査受けます。視力が終わった後「はい次、深視力ね~」と言われて覗いている機械の中身が入れ替わる?んです。

>無違反は運だけですが・・・。
私もそうです!こんな所で「運」を使うなら、宝くじにまわしたい!

次のお誘い待ってますよ~♪
2007年11月11日 8:51
面白い検査があるんですねー
私はやった事ないですが難しいのでしょうか?

山で車潰した所為でSDカードは暫く見てないですw
コメントへの返答
2007年11月11日 21:34
私も大型取得した時にこんな検査あるんだ、と初めて知りました。

>難しいのでしょうか?
知人は全然平気と言ってますが、私には「どこが平気??」と思うほど、見えないんですよ~。あっちの部屋の機械はバッチリ見えるんですが。。。同じ検査なのにこんなにも見え方違って合否を判断するのはオカシイと思います。

SDカードは「運」で引き寄せるモノ!?
(^_^;)
2007年11月11日 16:31
こんな検査があったんですねぇ。初めて知りました。

自分自身は第何種か忘れましたが(軽度な)色覚異常者で、よく色覚検査で使われるいろんな色の組み合わせの中に数字が隠されているのはたいがい分かりません。
(ページの中には色覚異常者のみが読み取れるものもあるんですが、これのみは簡単に??見えたりしますが…)

ただ信号のように、単純な色別ならば問題ないので日常生活には支障がないのが救いです。
コメントへの返答
2007年11月11日 21:52
そうなんですよ、変な検査でしょ!?
実際には棒の上下両端は見えないので、私には「真中の棒、本当に前後してんの?」と思えます。

>色覚検査で~
あ、そんなんもありましたね。絵本みたいな本に数字が大きく書いてあるアレですよね。小学生の頃、変な検査だな・・と思ってました。

>色覚異常者のみが読み取れる~
そうなんですか!?それは知りませんでした。

また5年後、別部屋へ!と言われると思ったら免許更新がイヤ~になりますよ。
(写真も変な顔になってるし・・これは早く直したい!)
(^^ゞ
2007年11月11日 19:25
う~ん・・・↑のお友達の方は知らないみたいですね。

大型免許を持ってる人はこれをしないとダメなんですよね~。

自分は一度も深視力で手こずった事がないです♪

視力も両目とも2.0なんで・・・老眼が早くくるのは覚悟してます。

ゴールド14年持ってましたが2年前に・・・(汗
コメントへの返答
2007年11月11日 22:02
>大型免許を持ってる人はこれをしないとダメなんですよね~

そうなんですよね。大型&特殊を取った時に変な検査があるものだと思いました。
(自動車学校での検査では全然気にならなかったんだけどなぁ・・)

>一度も深視力で手こずった事がないです♪
マジっすか!?(゚o゚)
今度「秘技」教えてください!
ほんと毎回引っ掛かるんで、じっくり見極めてボタンを押したいのですが、後ろに検査待ちしている人の事を考えると、、(別部屋でいいや)って気になり、早め&適当にボタン押してます。

>2.0なんで・・・老眼が早くくるのは覚悟してます
自分は1.5かな。最近、夜に爪を切るのがアヤシクなってきている自分が居ます!目から手を離したら「良く見える!」⇒老眼始まってますわ(涙)
老眼鏡をしてしまうと進行するって聞くので意地でもメガネはかけまいと!

>ゴールド14年持ってましたが2年前に・・
うおおお~~っ!14年とは!すげ~!
後を追っかけます。
(^^)

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation