• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

第三土曜日はKYです。

毎月第3土曜日2200時より開催


今月は5台集まりました。
 
ひらひら                 katocha


 
ラグリュード               TryForce



violetze




フロントにジャッキをかました場合、リアから持ち上がるというひらひらさんに
自分のはフロントにかませればフロントから持ち上がることを実演しようかと思い
純正ジャッキを初めて取り出したところ・・・


あげられない・・・・



判りますかね?

差し込むべき穴がありません・・・・





今回も寒かったので1時間ほどでSAを切り上げ、ファミレスへ移動しました。
















追伸、思い出しました。 
フロントバンパー内の軽量化ですが、バンパー内のビーム及びバンパーそのものを支えている真っ黒い支柱みたいなものがシャーシーにボルト付けされているのですが、それのことでした。

この支柱は鋼鉄製のそれはそれは固く重い鉄で、衝突した際もこれのおかげで自分のボンネットは傷つかずに済みましたが、無惨に曲がった鋼鉄の支柱はその後の手曲げ補修をほとんど受け付けませんでした。

確かに軽量化は魅力的だけど、年スパンで考えるとバンパーのずり落ちそうなのでやめました。
ブログ一覧 | オフ会・密会 | クルマ
Posted at 2010/02/21 17:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 6:51
まじなんすよ。
それで、パンタジャッキが、重さに耐えられず、1個破壊してます。
そのまま、前後、タイヤ交換できるので、便利やし。
ドアの開閉も、普通にできるし。

暖かくなるまで、待ってね。
コメントへの返答
2010年2月22日 9:38
とりあえず来月は普通の上げ方を実践しますね。

その際にひらひら豪のフロントバンパーの取り外しも・・・さすがにそれはSAの人に怒られるか・・・
じゃ定例とは別でやりましょうか
2010年2月22日 16:10
あれ?
画像が表示されない・・・
(・・;)

帰宅後、再アタックしてみます
コメントへの返答
2010年2月22日 22:30
写真のサイトは昼にメンテナンスが入っていたみたいですね。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation