• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

MR-S

MR-S オヤジがプリウスを買い換え。



旧プリウス所望(妹



MR-S(妹愛車)突き出し



嫁ぎ先を探して久々にMR-Sでドライブ♪


やはり軽さは勝利!
非力なエンジン(※1ZZ-FE型 1.8L 直4)でもそれなりの加速
容易な制動(※PRELUDE比300kg減)

そして
MRのハンドリングは素直ですね、反応が素直で、踏み込めばアンダーステアーがオーバーになる。
※ATTSのアンダー消しが素直に思えます。

今までは純正PRELUDEシートはそれなりに運転しやすいと思っていましたが、MR-Sと比べると一般的なシートに思えてきました。

 

ブログ一覧 | PRELUDE他 | クルマ
Posted at 2016/10/30 22:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

どんぶりグルメメモ(岡山市中区:居 ...
まよさーもんさん

朝の一杯 7/22
とも ucf31さん

ぼっちツーリング2025/7/20
次元小次郎さん

🔥今季No.1の高温🔥🥵🔥
NTV41chさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:09
軽さは勝利

フィットを運転していてもそう思います。
絶対的な速さは当然ないですが、間違いなく勝利しています。
コメントへの返答
2016年10月30日 23:27
PRELUDEも300kgダイエットしたいです。
2016年10月31日 17:56
増車?
コメントへの返答
2016年10月31日 19:16
既に所有車は飽和状態。

MR-Sを入れると、大事な大事な1台が突き出されるので、PRELUDEを優先です。
2016年10月31日 21:58
MR-Sは昔ベストモータリングでも予想外に速くて驚いた記憶があります。軽さと重量バランスの良さから、あれほど速くなるものなんですね〜。
コメントへの返答
2016年10月31日 22:41
エンジンは非力なのですが、それ以外はTOYOTA?と思うほどに良くできています。

TOYOTAによくある安定志向のアンダーでなく、どちらかというとアンバランスなオーバーなんですよね。
2016年11月3日 14:51
確かにMR-Sはエンジンが非力ですが、エンジンに手をいれるとモンスターマシンになるみたいです。

サーキットトライアルでランエボとタメはるMR-Sがいましたが、ほんと軽さは武器ですね。
コメントへの返答
2016年11月3日 22:58
ランエボとタイムを競えるのは凄いですね~

でもパワーアップさせようと、させなくても運転の楽しさはランエボより上に思えます。

プロフィール

「官能的 http://cvw.jp/b/205115/47046401/
何シテル?   06/25 11:12
マイナー万歳!! 5thプレリュード、RK5、A4、BMWK100RS、DF200E
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自動車を物理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 10:52:23
 
おクルマドットコム 
カテゴリ:店
2011/06/22 16:43:55
 
鳥頭の城 
カテゴリ:西原理恵子
2009/06/23 21:38:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
念願の自動運転です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
H17.10 MT復活記念 目標20万㌔or20年 目指すは町中から山坂道までを快適に走 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ワンボックス。 ZなのでVSAとアクティブコーナリングライト、スライドドアカーテ ...
スズキ DF200E 弐号機 (スズキ DF200E)
二輪です 単車弐号機、別名信濃丸
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation