• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

二学期制…

二学期制… 以前お話をした通りクマの住んでいる街の市立学校は二学期制を導入しています。

で、実は、今日から「後期」が始まったのですが、昨日子ザル1号はクマ父と一緒に27日の誕生日プレゼントの代わりに高滝湖(あれ?スペルあってるかな?)にワカサギ釣りに行った様です。

彼は、小学校の高学年に入った頃から誕生日プレゼントに「物より思い出」を選択する様になり、彼の趣味である「釣り」に行く事を望む様になりました。
で、今回は以前から希望していた「ボート釣り」をしに行った訳です。

まぁ、釣果はブルーギル等ばかりが釣れて狙いの「ワカサギ」が二匹と寂しいものではあったらしいのですが、初挑戦の「ボート釣り」が出来たので大満足だった様です。

段々と自分の世界を進んで行く子ザル達をみてなんかね…

嬉しい反面、寂しさも感じつつ…

オレも人の親なんだなぁ…と思った次第でございますです(笑)
ブログ一覧 | 子ザル達・・・ | モブログ
Posted at 2008/10/16 01:17:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2008年10月16日 14:28
二学期制を導入している都市があるとは知りませんでした・・・

我が家もクマさん家同様、子供たちが自分の道を進み始めています。
もうね、親・家族より断然、部活とか友達、自分の世界なんだよね。
それはそれで、いろんな事を感じ、思い、勉強だと思うので、親である自分たちは、チョイチョイと軌道修正してあげたり、ヒョイっと引っ張りあげてあげたり。
そんなことしかしてあげられないけど、見守ってあげたいと思います。
でもね、ちょっと寂しいよね。
コメントへの返答
2008年10月16日 19:17
わっき様 有難うございます。

>二学期制…
確か、横浜だか川崎も入れていますね…
この制度も他市町村に子供が移ったら大変な事なんだと思いますが…やるなら全国一斉にやって欲しいですわ
(リアルに困っているので…)

子供の成長に目を細めていられるのは小学校低学年迄なんでしょうね…
それを過ぎるとドンドン親からは離れて行く…
後はおっしゃる通り若干の軌道修正を掛けるのみで、経済的負担ばかりが…(苦笑)
寂しいのか嬉しいのか…(笑)
親業って改めて大変だわ(汗)…
2008年10月17日 12:31
前に勤めていた学校が2学期制でした。
授業時間を確保するためだと思いますが、土曜日が休みになるずっと前から2学期制だったようです。
テスト範囲が広くなって生徒は泣いてましたが。
コメントへの返答
2008年10月17日 17:23
ヒゲオヤジ様 有難うございます。

>土日が休みになる前から…
をを!
流石は愛知県ですね(w
先進的にやっているんですねぇ~

>テスト範囲が広くなって…
子ザル1号は中学生なので同じく泣いています。
の、割には勉強しないんだよねなぁ~

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation