• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

ところで…

ところで… 洗車をしようとすると、

雨だの風だので雪が降ってから一度も洗えていません!

一応ガラスコーティングをしてあるのでね、塗装は大丈夫だと思うのですが…

さて、今日の話題は…

ウチには、ご存じの通り(過去ログ参照w)…

私のスパーダ

以外にも

クマ父の愛車のフリード…

カミさんの愛車タントエグゼ…

を所有しているのですが…

エグゼ以外はホンダ車です…

でも…

それ以前は

私WISH


クマ父エスティマ


カミさんラウム


と販売会社は違えど総てTOYOTA車…

ふと、思ったのですが…

ご自分の愛車以外のクルマを所有しているご家庭って、クルマのメーカーって統一されています?
勿論思い入れがあって、自分のクルマはこの車種なんだけれど…
って方もいらっしゃるでしょうが、ご家族のクルマには何か拘りってあるのかな?

例えば
「思い入れでZに乗っているけれど担当セールス氏がいい方なんで家族用にはティーダを使っています」
とか…

反対に
「僕はRX-8には乗っているけれど、家族のクルマは特に拘らないからマツダ車ではなくずっと乗っているアリオンだよ」
とか…

いやね…
ウチの場合、トヨタ時代はクマ父の拘りでしたが、今のホンダはセールス氏の対応で選んだしカミさんのエグゼはトヨタ系の会社のクルマでやはりクマの感想でやはり作りが他社よりいいと思ったからなんですよね…

まぁ~
どうでも良い事なんですが…


皆さんはどうでしょう?

<object width="480" height="390"></object>
ブログ一覧 | 愛車の事… | 日記
Posted at 2011/02/28 01:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 1:22
以前は、トヨタ車、日産車で、新車購入時に競り合ってくれました。
まあ、メーカー異なると。。競うんで何かと値下げしてくれます。
コメントへの返答
2011年2月28日 1:26
山ぽっぽ様 有難うございます。

うん!
それが選択肢って言うのもありますよね!

ウチもそれも大きな選択理由の一つになっているかな?
2011年2月28日 3:56
基本的に、ノーマルでは乗らないのと、車検適合改造をポリシーとしてますので(^_^;)


車検適合社外パーツが、多数出てる車種ってことが、最重要項目になります(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年2月28日 12:53
たぬき親父様 有難うございます。
そうか…
そう言う考え方もありますよね。
って事は、取り敢えず自分のクルマは拘りを持つけれど、ご家族のクルマは特に…
って事ですかね?
あ?違うか…
「クルマは基本車検適合の弄りが出来ればメーカー等はこだわらないよ」
って事かな?
なるほどね…
2011年2月28日 5:51
おはようございます
家はトヨタ車に拘ってます。
親父が乗ってた
2代目マークⅡからですけどね。
今の担当Dも
付き合いが長いから
他のトヨタDに行く気も殆どないです。
コメントへの返答
2011年2月28日 17:55
アル@エクシード様 有難うございます。

そうですよね。
クルマがお好きな方も、一般のクルマをツールとしてお使いの方も、アル@エクシード様の様な方が恐らくは多いのではないでしょうか?
てか、ウチも以前は此のタイプでしたしね(笑)
それがトヨタの戦略でしょうし…

2011年2月28日 7:41
ちなみに・・・・kyupi5はファーストカーは担当の営業さんが決まっていてその方から車を買います。その方が「あなたの街のカローラ店」にお勤めなので…カローラ店の車しか乗ったこと有りません。。あとセカンドカーで中古車を持った時も・・・kyupi5の担当の営業さんが選んでくれました。(爆)
コメントへの返答
2011年2月28日 18:11
kyupi5様 有難うございます。
そうか…
やはり担当の方が決まっていて、その方との関係性が確立されていると、長くお付き合いされますものね。
やはりセカンドカーもその方から購入されているって事は担当の方との信頼関係がしっかりと出来ていらっしゃると言う事なのでしょう!
恐らくは本当に「素晴らしいセールスマン」なのだと思います。

ところで、kyupi5様のご商売って何でしたっけ?
(^_−)−☆
2011年2月28日 19:23
/(=・x・)ノ こんばんわ!

我が家は、父上が典型的なトヨタFAN。
弟は、トヨタを乗り継ぎ、今は仕事の取引の都合上、トヨタから抜けれず・・・
σ(・x・=)\は自由に自分の好み、その時のライフスタイル、家族の都合に合わせて。

なので、
T社→T社→T社→T社→F社→N社→N社・・・
あれ?T社が多いや。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:57
わっき@JJ様 有難うございます。

やはりご尊父の影響って強いのですかね?
ウチもそうだもんなぁ〜
で、それに反発してかは判りませんがウチの愚弟はトヨタは一台だけしか乗っていません(愛車欄「ブリメーラ参照)
私もトヨタが圧倒的に多いです(苦笑)
2011年2月28日 21:14
こんばんは!!

自分の場合は・・・
今度はトヨタ車にしようかなって軽い気分でw
あまりこだわり無です。担当の方の人柄も
よかったからかも知れないです

奥さんちは軽自動車(ダイハツ)以外
トヨタです。
新年のご挨拶へ行ったら
集まっていた親戚のクルマもオールトヨタ
コンパクトカーからセダン、ミニバン勢揃いでした(汗
コメントへの返答
2011年2月28日 23:07
スケざえもん様 有難うございます。
セールスマン氏の人柄って案外大切ですよね。
それと「今度はこの会社のクルマに乗ってみたい」って言うのも結構多い意見なのかもしれませんね!

ウチの父方の親類はやはり『オールトヨタ』です。唯一違うのは、娘(私の従姉妹)が勤務していた関係で「ダイハツ」に乗っているのがいますが、それもトヨタ系ですから…
流石、The名古屋市民でしょ(苦笑)
2011年2月28日 21:51
こっちは、satokoが昔からお付き合いのある営業マンから買ってます。
弟と母の旦那がHONDAに勤めているんで、今後もHONDAを買うことになるかな。
コメントへの返答
2011年2月28日 23:38
kakato様 有難うございます。
そっか…
相方さんのお付き合いを継承ね…
それも一つですよね…
それに
ご家族が関係者って言うのもあるか…

上の方のコメントの返答でも書きましたが、
私も叔父の家の娘(従妹ね)がダイハツにいたのでその家は勤め始めてからずっとダイハツだったです。


2011年2月28日 23:02
こんばんは。

うちも同じメーカーで2台ありますがまあ偶々です。
同じメーカーの車ですが取り扱い店舗も違いますのでメーカーを統一している理由は特にはないですねぇ。
良い面はトヨタのTsキュービックというカードが両方で使えるということ位しか浮かんできません。
でも次は他社に乗るかもしれませんよ!?(笑)
コメントへの返答
2011年2月28日 23:42
R'S様 有難うございます。

偶々、同じメーカーって言うのも案外多いかもしれませんね。

兄弟がクルマ買ったって言うので見に行ったら…
「なんだ某社、ウチと同じじゃん」
みたいな…

確かに今はクルマメーカーでもカードが沢山出ていますので、そういった面では良いですよね…
因みに…
我が家ではホンダ製ETCに使っているカードは…

Tsキュービックです(爆)
2011年3月1日 1:11
ウチは親父も母親も弟も全部ニッサンですね(笑)
σ(^^;)も会社入る前からニッサン車でした。

会社のクルマも全部ニッサン車です(汗)
鍵が全部同じなので、たまに間違えます(爆)

嫁さんの実家はずーっとアコード。
特にアコードファンってことじゃないみたいですが、セールスが気にいってるようでこればっかりは変えないみたいですorz
コメントへの返答
2011年3月2日 1:16
ねこばす@神奈川様 有難うございます。
ご家族がずっと付き合っていらっしゃるメーカーってやはりそのまま自分も…ってなるでしょうね!

>会社のクルマ…
でしょうね(w
以前、
「愛知のクルマ屋さん(財閥系じゃないやつね)や横浜のクルマ屋さんは自社製品でないと駐車場に入れて貰えないけれど栃木のクルマ屋さんはライバルだろうが海外メーカーであろうがOKだった」
なんて話を聞きましたけれど今はどうなんでしょうね?

>嫁さんの実家…
セールスさんの努力の賜物でしょうねぇ~
でも、シビックがなくなった(国内のみですがw)と言う事はアコードも…
そうなったらどうされるのでしょうか?


プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation