• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

実は今日の昼食だったりします…

実は今日の昼食だったりします… 実は私結婚するまで、このお店知りませんでした…
いえ、通りすがりで目にする事はあるけれど、あまり興味がなかったんです。

だって…



それまでの主食は…

日本蕎麦&ラーメン

だったから…(嘘爆)

いや、本当は
山梨県には山田うどんがなかったからなのですが…(爆)

それがね、カミさんと付き合いだして、実家の越谷まで送ったりなんなり(ン?)するとね、ちょうど
イオンレイクタウン
の近くに一件案山子型やじろべえ君が廻っているんです。

それで知ったのですがね…

それから20年近くが経ち今の自宅の傍に

「山田うどん」

があるんです。

実はそのお店…

私が大ファンの
丸亀製麺
より近くにあるんです。

つまり職場にも近い…

で、仕事で外へ出てそのまま昼食を摂る時は、近場のこちらへ行ってしまうんですね…

まぁそんな事でこのお店も
私にとってはなくてはならないお店
なのではありますが…
流石にここまでの力は入れられないのでございます…

以下ダ・ヴィンチ電子ナビより転載
ブレイク間近!
山田うどんってなに?

2012年12月06日(木) 11:30
電子ナビ編集部

 B-1グランプリが注目を集めるなど、地方の味が人気を博す今日このごろ。そんななか、最近一部で熱狂的に盛り上がっているローカルフードがある。その名は、“山田うどん”だ。

 山田うどんを知らない読者は、「伊勢うどんのように、山田地方に伝わるうどんのこと?」と思われるだろう。じつはこれ、埼玉県を中心に展開する関東ローカルのうどんチェーン店の名前。『秘密のケンミンSHOW』でも取り上げられ、オードリーの春日は地元である埼玉に住んでいたころに付き合っていた彼女と店に通ってはセットをふたりで分け合って食べたエピソードを披露。埼玉県民にとっては“ソウルフード”というべきものであるらしい。そして先日、この山田うどんを「青春の山田」と呼び、最大のリスペクトを送る本『愛の山田うどん 廻ってくれ、俺の頭上で!!』(北尾トロ:著、えのきどいちろう:著/河出書房新社)が発売されたのだ。

 この本の著者は、ライターの北尾トロと、コラムニストのえのきどいちろう。ふとしたきっかけで山田うどんが話題になり、それぞれに青春のモヤモヤを抱えて山田うどんをすすった記憶があった2人は、すっかり山田うどんが頭から離れない状態に。ラジオをはじめとする各所で山田うどん愛を語りつくした結果、同じように山田うどんに一家言ある者が集まり、さらには山田うどんの母体である山田食品産業からラブコールがかかり、社長・会長訪問にまで至る。本書は、そんな山田うどんに青春時代を経て再びハマっていく両名のドキュメントであり、山田うどんとアメリカのフリーウェイ沿いに展開されるダイナーを比較した「山田ロードサイド論」や、天下取りを目指すのではなく地方を制覇することで生まれるうどん文化を論じた「地方豪族としての山田」など、さまざまな角度から山田うどんを掘り下げた研究書でもあるのだ。

 しかし、なぜ山田うどんは、局地的とはいえここまで人を魅了するのか。著者の2人は、山田うどんを「好ましいまでの普通のうまさ」「フツーのほっとする味」と評する。麺はコシを重視する流行と逆行し、もちもちと柔らかい。うどん一筋のこだわり店とも違い、カツ丼やかき揚げ丼などとのセットメニューも多く、餃子やチャーハン、「パンチ」と呼ばれるモツ煮まで取り揃える無節操ぶりだ。だが、北尾が「困ったら山田とか、しょうがなくて山田とか、ありきたりな食の選択肢として定着していったんだと思う」と書いているように、そうした“地元の人が喜ぶ”ローカルチェーンの存在は、問答無用の安心感を与えてくれる。その記憶こそが“ソウルフード”を生み出すのだろう。

 「部活の帰りに小走りになって駆け込むときの倒れそうな空腹感。行くとこなくてまた来ちゃったよの情けない気分。友達とドライブしていてたどりつくいつものあの店。その味で育った人たちが、小さな物語を持っているんだ」。――この文章にもあるように、山田うどんを知らない人にも、きっとこんな味の体験・記憶があるはず。年末の帰省前には、本書を通して“自分の青春の味”に思いを馳せてみてはいかがだろうか。
以上ダ・ヴィンチ電子ナビより転載


このお二人もかなりのマニアだとは思うのですが、
一般の方でも…

こんなサイト

を作られているんですね!

でね、私このお店で何を食べているかと言いますと…

実は…

ファンの方には大変申し上げにくいのですが…

チャーハンセット(醤油ラーメン)

なんです…

どうもね
丸亀製麺
を食べ始めてから、いわゆる関東風の饂飩がダメになりまして…

子供の頃は、駅そばのあの汁が大好きだったのに…(泣)

あ!今でも蕎麦はOKなんです。

だけれども…

で、ラーメンを食している訳です。

でもね、これが案外
「可もなく不可もない美味さ」
でいいんですよ!
チャーハンだって決して中華料理屋の炒飯とは程遠い中華ピラフですが(イイスギ?w)でもそれがイイんです!!

本当にネ…
転載した記事にもある様に
「好ましいまでの普通のうまさ」「フツーのほっとする味」
なのでみんな安心してリピートするのでしょうね…きっと。
そんな山田うどん…
これからも時間のない外食時に私の胃袋を満たしてくれるのだと思います。














それにしても…
また最近、
丸亀製麺
行けてないなぁ~Orz   


ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | 日記
Posted at 2013/02/08 23:43:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年2月9日 0:22
山田うどん\(//∇//)\ 僕も大好きですよ〜♪( ´▽`)

昔は通学路から少し離れたアーケード商店街の中にあったので、部活帰りなんかによく利用したんですが、今はもうなくなってしまって…。

懐かしいなぁ〜♪(´ε` )
ここの揚げ玉で前歯を折ったのは…実話ですσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月9日 21:51
しげっさん様 有難うございます。

を?
やはりファンがいましたねぇ~
やはり「定番」の…
「部活帰りのお店」
だったんですね(カミさんも言っていました。)

前歯を折るって!!
なんで??(驚)
2013年2月9日 6:30


 おはようございます。
 西武鉄道と並ぶ、所沢本社の有力企業ですな(笑)。

 三芳町から所沢にかけての地域は江戸時代に新田開発が進んだ場所ですが、乾燥した火山灰質の土壌で水の便も良くないことから有名な「川越芋」と並び小麦の生産が盛んで、饂飩文化が開けた地域でもあります。
 旧家の女性は自家製うどんが打てると伺ったことがあります。

 実は讃岐に本社が無い「丸亀製麺」よりも、ある意味筋金入りです。
 とはいえ、私もうどんの美味しさでは「丸亀派」ですけど(笑)。



コメントへの返答
2013年2月9日 22:02
midnightbluelynx様 有難うございます。
を?
やはり地元の方が!

そうかぁ~
土が良くない(?)と小麦・蕎麦が名産となりますよね!
私の第2の故郷山梨でもやはり、
「饂飩・蕎麦は自分で打つもの」
と言うのが当たり前でした。

「丸亀~」の親分は兵庫県ですからね、件のうどん屋も1号店は加古川が1号店…

更に本家讃岐の皆さんはこのうどん屋さんの商品は「讃岐うどん」と認めていないとか…(苦笑)

でも…
いいんです…
自分が美味いと思えばそれで良い訳で…
山田だって丸亀だって自分が美味いと思うから通っていますのでね(w



2013年2月10日 0:03
実家は宇都宮なんですが、かなり昔から山田うどんありましたよ。
結構お店あったんですが、いつの間にか少なくなって。
コメントへの返答
2013年2月10日 22:49
kakato様 有難うございます。
そうですよね、宇都宮にもありますよね支店…「みんみん」より多かったりして(殴)

でも…
やっぱり新興勢力が多くて苦戦しているのかな?

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation