• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

人の命とサーカスと言う相反するお話…

人の命とサーカスと言う相反するお話… 確かにネ…
以前からこの話題って出ては消え出ては消えしていましたよね。

ん~
格好の良さからするとキャノピーが無い方が…
って気もするけれど、デザイン的には個人の主観ですからねぇ~
ましてや人の命が掛っているとなれば…
でもねぇ~
フォーミュラーカーレースって私の世代くらいだとどうでしょう?
F3000の星野一義選手や鈴木利男選手…
とか
同じく鈴木亜久里選手…

やっぱり、あのヘルメットをカウル越しに…
って言うのが醍醐味ではないのでしょうかねぇ~



以下Yahoo!ニュースより転載

エクレストン
「F1にキャノピーは
ありえない」

TopNews 10月13日(火)19時2分配信



F1最高責任者のバーニー・エクレストンが、ドライバーの頭部保護のためにF1カーのコックピットをキャノピーのようなものでカバーするというアイデアには賛成できないと語った。

昨年のF1日本GP決勝ではジュール・ビアンキ(マルシャ)がコース脇の作業車に激突。頭部を強打したビアンキは長期にわたってこん睡状態が続いていたものの、今年7月に帰らぬ人となった。

さらに今年はアメリカのインディカーで、ジャスティン・ウィルソンが前方でクラッシュしたクルマの破片が頭部を直撃し、死亡するという事故も発生。

それ以前にも、2012年にはマルシャでテスト走行を行っていた女性ドライバーのマリア・デ・ビロタが、やはりコース脇の運搬車両の下に激突する事故を起こし、翌年にその事故で負ったけがの後遺症により死亡している。

そうした事故が続発したことを受け、F1関係者の間ではフォーミュラカーにもドライバーの頭部を保護するためにキャノピーのようなものを備えるべきだとの指摘がされていた。

そんな中、ロシアGPのフリー走行3回目でトロロッソのカルロス・サインツが高速でバリアに激突し、その中に潜り込んでしまうという大きな事故が発生。幸いサインツは無傷で、翌日の決勝レースへの出走も果たした。だが、この事故を機に、やはりドライバーの頭部保護対策をもっと進めるべきだとの声も強くなっている。

これまでのようにドライバーの頭部がむき出しとなったオープンコックピットを持つフォーミュラカー伝統のスタイルは、もはや絶滅危惧種として分類されてしまうのだろうか。

ロシアの『Tass(タス通信)』からそう尋ねられたエクレストンは、次のように答えた。

「いや、絶対にそんなことはないね」

「(モータースポーツは)危険を伴うスポーツなんだ」

「誰かが死んだりけがをしたりするところを見たいと望んでいるわけではないにせよ、人々はサーカスに行って綱渡りを見るのが好きなんだ。あれだって危険だ」

そう語ったエクレストンは、次のように付け加えた。

「誰も演技者が落ちるのを見たいと思っているわけではないだろう。だが、ときとしてそういうことも起こるんだ」

以下Yahoo!ニュースより転載

難しいですよね…
格好の良さを追求するのならキャノピーレスなのでしょうが…
其れだとパイロットの命を守れない…
とは言え
キャノピーが付いたとしても危険である事には変わりない…
ん~
悩ましいですね(w
さて…
この問題、決着がつくのは何時なのでしょうねぇ~
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/10/13 22:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

0723
どどまいやさん

決着
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年10月14日 2:36
今の日本のモータースポーツ事情を考えると、どっちでも関係ないような(?_?)

F-1がどうこうより、基本的に自動車が人気なくなっている(>_<)

自動車産業が、日本の景況を引っ張ってないから、議論にはならないね(>_<)
コメントへの返答
2015年10月14日 7:10
たぬき爺yan様 有難うございます。
確かにネ
興味がないと言う評価からするとどっち(どう)でも良いのかもしれないのですが…
私の懐古趣味も含めて、UPした次第です。
2015年10月14日 4:29
F1の元締め・・・1616しゃぶりつくしてますからね。

コメントへの返答
2015年10月14日 7:13
kyupi5様 有難うございます。
そう言えば…
この人が「金の問題」以外で記事になったのって久し振りな気がします。

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation