• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

公道デヴュー?・・・

公道デヴュー?・・・ 我が家はかなり緑豊かな地域でございます。

ですので路線バスも21時を過ぎると平日でも本数は極端に減ります。ましてや今日の様に日曜日ともなると1時間に1本あるかないか・・・

でそんな時間を過ぎた頃に帰宅する3号クン、電車(汽車ではないのがまだ・・・ネ 殴)とバスの接続が悪いと5キロ程の道のりを歩いて帰る事になるので駅迄迎えに行く事があります。
で今夜がそれ。

ジムニーの車内で・・・

夕食食べたら走りに行ってみるか?

いいの!お願いします。

って事で今夜が彼にとってエンジン付きの車両で公道を走るデビュー戦となりました。

蕪美にあたしが乗って2号のレッツⅡに乗せてみます。



経路は近くの工業団地の中・・・
距離にしてまぁ5キロ程ですかね。日曜日の夜ですので交通量も少ないのでまぁ大丈夫でしょう。

レッツⅡはエンジンを掛けるのに少しコツがありまして、その洗礼を浴びつつもなんとかスタート!

誰に似たのか、きっちり30km/hでトコトコと・・・
これでは危険だと判断したので少しスピードを・・・(お察し下さいませ 笑)
声を掛けるとスピードは上げますが、暫くすると20km/h迄落ちてしまいます。
ま、初回ですからね、仕方ありません。(苦笑)
てか、最初から飛ばす様ならちょいと問題ですが・・・(笑)
後で聞いたら・・・
「燃料が無い。走ると赤い警告灯が点滅するから途中で止まるとまずいでしょ?」
だと・・・

ん?燃料警告灯?レッツⅡにそんな機能ついていたっけ?
と思いつつ、初練習は無事に終了致しました。
まぁね・・・
教習所の時から

「もっとスピードを出さないと!」

と注意を受けていた彼ですからね、安全運転をしてくれるとは思いますが、これからタイミングが合えば練習に付き合いたいと思います。

さて、練習終了後に給油しにレッツⅡに跨がりエンジンを掛けますが警告灯は点きません。そもそも燃料切れの警告灯なら橙色の筈。
不思議に思いつつ行きつけのスタンド迄行く途中で謎は解けました。

・・・



・・・


その正体は・・・






速度警告灯でした。


何故解ったかはコメントを控えますが(笑)・・・

成程ねぇ~

まぁこの調子ならきっと安全運転してくれるだろうな。

と思った次第です。

火曜日が非番の彼・・・

自主練習すると言っていました。

頑張れよ!

って事で、明日からは遅番の連勤が始まります。
帰宅後はきっと練習に付き合うンだろうな。
と思いつつちょいと嬉しい親バカなあたくしでございます。

それでは皆さん・・・

又、明晩・・・
ブログ一覧 | 子ザル達・・・ | 日記
Posted at 2019/07/15 00:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年7月15日 4:04
3号君、デビュー戦おめでとう🤗

我が家みたいな環境でなくて良かったです😁

我が家の目の前、日本を代表する主要幹線道路とも言うべき、国道1号線🤗🤗

朝4時前の現在でさえ、エライ交通量で、しかも、速度が速い😭😭

真夜中でも、下手するとすぐに渋滞するような道路です😁😁

こんな環境で、子だぬきは・・・このマンション買ったの昨年ですね😭😭😭

でも、良いこともあるんですよ😁😁

日本最大の国道だけあって、整備が半端なく行き届いていて、私の活動範囲内の歩道がまさかのバリアフリー😭😭

車イスでも、楽に動けます😁😁
コメントへの返答
2019年7月15日 5:24
たぬき爺yan様 有難うございます。
そっか・・・国1沿いにお住まいでしたか・・・

こちらも昔程ではないでしょうが
排ガスも騒音と共に気になられるのではないでしょうか?

昔、環状8号線通称環八と第三京浜の起点の直ぐ側に住んでいて母と弟が喘息を悪化させていました。

老婆心乍らくれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
2019年7月15日 8:09
デビューおめでとう!!

赤いの点滅…
やっぱり速度計でしたか。。
ささ、メーター外して電球抜いちゃいましょう!
簡単にできますぜ。

とーちゃんがんば!!
コメントへの返答
2019年7月15日 9:25
クマ吉様 有難うございます。

確か燃料警告灯は無いよなぁ~と不思議に思っていたのですが・・・
もしかして?
と思っていたら、案の定でした。(苦笑)

基本的にノーマルをベースにしているので警告灯を外すなんて!

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
4号の愛車です。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation