
有名女優さんが亡くなられたそうですね。
まだまだ、続くのでしょうね。この感染症の猛威・・・
この事で、国民は外出の自粛を国や都道府県から要請されています。
だから・・・
そんな事態に店を開けている飲食店や遊技場等の事業所は社会悪としてマスコミやネットに叩かれ、更には行政に店舗名の公表も示唆されています。
あたしも当初不謹慎だと思っていました。
でもネ・・・
営業している大部分の方達は・・・
休業したくても出来ない。
と言う事を実感しました。
年若き知人の飲食店。
数年前にオープンしてなんとか軌道にのり、開店資金のローンも滞る事無く返済も出来る様になり中学生の娘さんと高校生の息子さんに奥様の4人で生活も安定してきていました。
でも今回の感染症騒ぎ・・・
家族と来店客の安全を第1に休業を考えて休業を考えたそうです。最初は・・・
でも、出来ませんでした。
休業すると生活費用の捻出が厳しいそうです。
来客数は格段に減ったそうですが、それでも休業するよりは実入りがある。
行政の助成(貸付)金は望めない地域。
開けたくなくても開けなければならない事情。
補償金無しで・・・事実上の貸し渋りを受けている中で何故簡単に
「店を閉めろ!」
って・・・
「開店しているのは悪だ!」
って言うイメージ戦略を国をあげてしているのか?
サラリーマンを生かす為には小規模の飲食業者を犠牲にする方針なのだろうか?
だとしたら、包み隠さず正直に宣言して欲しい。その方が諦めがつく。
と言っていました。
あたしはどう答えれば良いのか分からず・・・
下を向いて彼の作った料理を食べるしかありませんでした。
帰りのクルマの中でこの楽曲が頭を回っていました。
うちで踊ろう
作詞・作曲 星野 源
たまに重なり合うよな 僕ら
扉閉じれば 明日が生まれるなら
遊ぼう 一緒に
うちで踊ろう ひとり踊ろう
変わらぬ鼓動 弾ませろよ
生きて踊ろう 僕らそれぞれの場所で
重なり合うよ
うちで歌おう 悲しみの向こう
全ての歌で 手を繋ごう
生きてまた会おう 僕らそれぞれの場所で
重なり合えそうだ
一体
何が正しいンでしょうかね?
誰にも答えは出せないのかもしれませんが・・・
さて、明日からは又、いつもの仕事です。
明日は早番。
風呂に入って寝ます。
それでは皆さん・・・
又、明晩・・・
みんな、死ぬなよ!
ブログ一覧 |
社会面 | 日記
Posted at
2020/04/24 00:36:48